ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例

2023年03月20日 23時49分

細井事務のプロフィール画像
細井事務トヨタ ハイエースバン TRH200V

良くも悪くも人と違うマニアックな車両、カスタムが好きかも知れません…! 音楽もバイクも好きです。レトロな物も好きです。 よろしくお願いします。

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

なぜ、こんな事をしてしまうのか…必要なのか…
どうしても惹かれてしまいました。
冬のボーナスで買ったチューニングパーツです。

注意:以下、長文です。

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

マッスルマジックさんのエキゾーストマニホールド、通称タコ足。
4-2-1集合のやつは高価なので手が出ず…
というかタコ足自体やめておけばいいのに…きっと何かに取り憑かれてます。
しかしまぁネットで探しても情報が少ない…🥺

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新品のガスケット類もトヨタ部品共販(今モビリティーパーツとかいうみたいですね)で入手。

車屋さんどっかやってくれないかな〜と探してましたら
「やった事ないので…」「エンジン下ろさないと…」
ハードルが高いと…工賃は軽く予算オーバー…
確かにそうだよな…と思いつつどうしようか
悩みながらもう外してました。

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

結論、エンジン下ろして付けたほうがいいです。
商品説明にも書いてあります、専門店に任せてと…
大人だから分かるはずなんですが…笑

ナット緩めて締めるだけだから簡単だろうと思ってましたが
充分な工具、技能、知識もなくDIYでやるのはかなり厳しかったです。
真似しないほうがいいです。もう2度とやりたくないです笑

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

遮熱板が無くなってしまうのでとりあえず遮熱シートみたいなの貼っておきました。

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エアスイッチングバルブ?っていうエキマニの上の部品
削らないと入りませんでした。
ちょっと削りすぎたかも…

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

純正は上から抜けたのですが、スペース的にタコ足は下からしか入らないと思います。
色々緩めては試して最終的に矢印のミッションへ繋がるワイヤーステーみたいなのと
触媒も外さないと入りませんでした。
というかエンジンルーム内に、入りませんでした。が正しい表現ですね笑
ワイドだったらもう少しやりやすいかもです。

しかしまぁなんでこんな事までして…

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

タコ足をスタッドボルトに入れるのはまだまだ時間が…
ここに辿り着くまでに1〜2時間くらい知恵の輪状態です…
タコ足も自分の手もすっかりキズだらけ(スタッドボルトが手袋を貫通)
やっとの思いで正規の位置に…

で、ラスボス。ナットの締め付けです。
とにかく手も工具もギリギリ入るだけです。
一応締め付けトルクも調べたのですがトルクレンチが使えたのは1〜2箇所だったような…
後は指先に全集中でなんとかしました。
ここでも1〜2時間格闘です…
(翌日、指先が動きませんでした笑)

何やってんだ…

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

なんとか…取り付け完了。とりあえず目立った排気漏れも無さそう。

排気をやったので吸気も。玄武さんのやつです。
パッチン2箇所で交換完了…なんて楽なんだ🥺
ラムエアーシステム。憧れます。

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

写真関係ないですが笑
正月休みに作業して今まで様子見してました。
今のところ、ちゃんと外れず着いてます笑

現在までの効果として自分の感想は
エンジン始動〜アイドリング排気音がドロドロ系からホロホロ系(乾いた感じ?)になり
ノーマルマフラーですが音量は下がった気がします。
加速時のどこかもっさりした感じは無くなりました。
アクセルを踏んだ感じ軽くなった気がします。ミニバンというか乗用車に近くなった感じです。
高速の合流や追い越しもしやすくなりました。
(やっとなんとか交通の流れについていけます)
エンブレは弱くなった気がします。ちょっと残念。
レスポンスは微妙な変化ですが回転数合わせてシフトダウンはしやすくなりました。
(11000回転までキッチリ回りません)

ちなみに燃費は…加速良くなって踏んでしまうので変わってないです…
多分運転上手い人なら上がるはずです笑

個人的感想です、個人差あると思います🙇‍♂️

ハイエースバンのエキマニ交換・タコ足取り付け・マッスルマジック・真似しないでください・走りの5速に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

あと写真すっかり忘れてましたが遮熱板も所々作って付けました。
またエンジンルーム開けたら写真撮ります。
(自作なので日曜大工レベルですが)

っていうかハイエースはタコ足付けても隠れてしまう…これが一番のデメリットかもです。

US仕様や内装パネル等のカスタムも気になりますが
ビッグスロットル…LSD…そういうのに惹かれてしまいます。
よく分からない車両になりそう…😂

トヨタ ハイエースバン TRH200V28,731件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

今回8月16日にオフ会を設定していまいましたが急遽変更します。理由としては、お盆最終日の帰郷ラッシュ真っ最中に高坂オフはあり得ないだろうと自分の仲間から指...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/27 04:54
ハイエースバン KDH205V

ハイエースバン KDH205V

ハイスタまで日数が全然ないけど、とりあえずレースの準備😆ベッドキットのフレームのせいでめっちゃ狭くなった!笑考えて載せてる時間ないからとりあえずバタバタ入...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/07/27 01:36
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

NEWタイヤ追加でまたまたホイールチェンジ!TC018J+0趣味のバイクと🏍️

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/27 01:10
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

いなげや調布仙川店でステンレス製バッフルプレートを買いました。200,000,000リラ🤭上から押え込み用👍超カッコいい。ステンレス製バッフルプレートでサ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/27 00:00
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

メッキバンパーのハイエースって珍しくないですか?

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/26 23:56
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

ワコーズのスーパーハードを塗ってたんですが白く濁ってきたので塗装しました。ウォッシュコンパウンドで足付けです。洗うがてら味付け出来るのでめっちゃ便利です。...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/26 23:04
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

今日はめちゃくちゃ暑い中玄武の1.5インチローダウンをしました。軽く熱中症になりかけながらもなんとかできました。素人なので大変でした!完成後の写真しか撮っ...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/26 22:49
ハイエースバン KDH201V

ハイエースバン KDH201V

駐車場の灯りがエモい🤙🏽🍺花火もエモい🎆🎇

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/07/26 22:27
ハイエースバン KDH201K

ハイエースバン KDH201K

デンキチオフ①デンキチオフ②デンキチオフ③

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/07/26 21:41

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル