アルテッツァのプロジェクトμ・フロントブレーキローター塗装・ブレーキジャダーに関するカスタム事例
2022年06月11日 20時20分
連続投稿すいません
ヒートペイントの加熱処理
説明書きでは120℃ぐらいで30分加熱となってた
こんな感じでやってみた
暫くすると、素手で持てないぐらい熱々になってるんで大丈夫かな?
もう一枚も熱入れして、また休みの日に取り付けやね
2022年06月11日 20時20分
連続投稿すいません
ヒートペイントの加熱処理
説明書きでは120℃ぐらいで30分加熱となってた
こんな感じでやってみた
暫くすると、素手で持てないぐらい熱々になってるんで大丈夫かな?
もう一枚も熱入れして、また休みの日に取り付けやね
アルテッツァを手放しました1999年2月に我が家やってきて以来26年が経ちました日々の足として活躍してくれました家族で色んなところへ出掛けました時にはサー...
こんにちは😪昨夜もコーキング作業しようとマスキングしたが⋯やはり気分が乗らないので😪💤反対側もしっかりマスキング23時過ぎに足がつって目が覚めた🤧💦嫌な気...
毎月10日はアルテッツァの日そして10月10日は…真・アルテッツァの日フィーバータイムですね!今宵は宴です(´-ω-)σ最近から少し前のまで好きな写真をい...
更に連投失礼😂アウタードアハンドル交換の続きですもう少しお付き合い下さい🙏🙇♀️気になる所をウロコ取り赤丸の辺りまだ残ってますが綺麗になってます✨😍アウ...
連投失礼しますアウタードアハンドル交換の続きですハンドル取付部を綺麗にしてREGENEBASEで磨いてSHIBUICOATでコーティング✨周辺のウロコが気...