かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2022年06月03日 21時59分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

身内の事故車も引き上げてきました。
事故の概要としては交差点でこちらが優先。相手は一旦停止で止まったが優先の車が停止し譲ってくれたらしくその車が交差点に侵入した時にその車の左側側面の後方なの当たったらしいです。話を聞いた限りどうも譲って貰ったのはいいが交差点に侵入する時に一旦停止して確認せずに急いでいたのかロケットして身内が止まりきれず当たったらしいです。保険屋の対立は7:3でこっちが3です。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

モロに相手の側面に当たらなかったのでとりあえず普通には走行出来る状態でボンネットは押されて左側側にずれています。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ラジエーターも損傷もなくなんとか安く直せそうです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ボディカラーもスズキの青系と同じく珍しいカラーなので全部は揃わずとりあえずコアサポート上下、フロントホースメント、ヘッドライトもくすみが酷いのでコーティング済みヘッドライト左右をオークションで落札し物が来たので交換します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

バンパーを外してみて改めて見るとコアサポートの右の下側が押されています😓思ったよりきてますね😅

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

コアサポートの下側を外して取り付け部分をコアサポートが付くように出来る限り修正します。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

コアサポートの一部が付く場所が下側に引っ張られて変形していますがコアサポートが少々ずれていても見えない所なので出来るだけ無理くりコアサポートを取り付けて前に引っ張れるだけ引っ張り取り付けます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

上側のコアサポートも替えて右ヘッドライトを取り付けますがそのままではやはりネジ穴の位置が合わずコアサポートの取り付けを引っ張ったりしてもきちんと合わないので隙間があきますがネジ穴は合うのでサイズ違いのナットを隙間に入れて固定してチリ(位置)を合わせました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

あとはホースメントを付けてとりあえず終了です。
最終的にバンパーとボンネットを付ければ終了ですがすんなり付いてくれればいいですが😅

そのほかのカスタム事例

ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

いつも、めっっっちゃお世話になってる主治医のショップステッカー

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/08/01 00:48
スカイライン HR34

スカイライン HR34

中華街にて、

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/08/01 00:44
シーマ HGY51

シーマ HGY51

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/08/01 00:44
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

いつも港ばっかりで飽き飽きしてただろ?みんな〜?どぅも…スーパーへお買い物のどぅも…僕です♪病院行って来たにぇ〜その帰りの…おスーパーへお買い物を♪改造車...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/01 00:43
BRZ ZC6

BRZ ZC6

ホイールが変わりました。TE37SAGASL17インチ9.5j+45タイヤは245/40R17にしました。おかわり無料!

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/08/01 00:40
911 クーペ GT3

911 クーペ GT3

ビフォー違い分かる?アフターGT3RS風に。負け惜しみでんがな🙄

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/08/01 00:38
マークX GRX130

マークX GRX130

wrestws4♪ガリ傷酷い。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/08/01 00:36
その他

その他

左側前輪だけ部分的にローターが強くあたる為、ローターを研磨することに。一応、パッドも新品のATEに交換。研磨後のローターの厚み。約21.2mm新品時は22...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/08/01 00:36

おすすめ記事