クラウンアスリートの出雲大社⛩・覆面パトカー仕様・長距離ドライブ・湯村温泉♨️・和モダンに関するカスタム事例
2025年11月03日 20時49分
18クラウンの覆面仕様車から乗り換えました。今は、20クラウンアスリートを覆面仕様にして乗っています。覆面仕様車、警護車に興味があります。 愛車遍歴 18で免許取得後、AE92トレノ 2年 ハタチの時に三菱 GTOツインターボに乗り出し、GTOを2台、約13年乗り継ぐ 後期型GTOにプレミアが付き出してから、トヨタ クラウンロイヤル180系に乗り換え。覆面仕様にして3年 そして今は、20クラウン・アスリート たまに嫁さんのモコに乗ってます。
出雲大社から、約1時間ほどのところにある『八重垣神社』へ移動。
小さな神社⛩️ですが、こちらも縁結びの神様です。
嫁さんが、朝の連ドラのロケ地になってるから行きたい!
と言って、クラウンのナビを操作し、目的地を設定してしまわれたので、渋々?行くことに…w
もう涼しくなっていた上、人もまばらだったため、何のストレスもありませんでした。
…いやぁしかし。
他府県ナンバーだというのに、この仕様はかなり警戒されます💦
島根県警のレーパトの警察官も、鳥取県警の高速隊の警官👮も、ガン見…でした。
しかし、声はかけられることなく済みました。
帰り道、事故渋滞とお帰りラッシュの自然渋滞に巻き込まれ、かなり遅くにチェックイン💦
湯村温泉『ゆあむ』というところです。
和モダンと最新のエンタメ?が融合?したかのような旅館で、駐車場も広々!
ただ、入った時間が遅かったため、宿泊にセットのフリードリンクは利用出来なかったのですが、代わりにコーヒーセットをフロントでいただきました。
そして、フロントの方から『予約時に新婚旅行とお聞きしていたので…』とのことで、記念品をいただきました。これには驚きです。
最後にお部屋に着いてほぼすぐくらいに外を見てみると、強風と共に豪雨に🌩️
まるで出雲の神様が、荒天⛈️から守ってくれた…かのような降り方でした。
