人気な車種のカスタム事例
ダッシュボード交換カスタム事例130件
京都遠征2日目さすがに疲れていたのでホテルのチェックアウトギリギリまで休んでスタートです😅2日目の目的地に到着〜🎵関西方面の方の投稿やらで知っていたのでお...
- thumb_up 124
- comment 8
みなさんこんにちは😃もう少しで6月ですね。土曜休みで車の洗車や久しぶりにスイフトでドライブの予定でしたが、あいにくの雨☔️平日天気が良くて休日に雨降るのや...
- thumb_up 83
- comment 2
皆様お疲れ様です🙏週末は以前から準備してきたプロジェクトダッシュボードの交換をしました👍まずはバラします🔧とにかくバラします🪛押収されたブツみたいに見えま...
- thumb_up 93
- comment 8
新春のお慶び申し上げます。みなさんこんにちは。昨年は仲良くして頂きありがとうございました。カーマニアで締めた2024年カー活。2025年はD黒詣でも行こう...
- thumb_up 174
- comment 24
お久しぶりです😅仕事が忙しすぎて帰ってきてもグッタリでちょっとお休みしてました😅今日は先日仲良くなった解体屋さんに部品のご相談をしたところ、自分で外すなら...
- thumb_up 191
- comment 22
お久しぶりですです。わたゆきです……久しぶりの投稿になりますが、もう3月も終わりですね。投稿の無い間も地味に変化していっているレガシィの一部を紹介いたしま...
- thumb_up 81
- comment 0
いつもお世話になってる車屋さんからダッシュボード頂けたので交換しました!どうせ交換するならと染めQで黒に塗装しました!追加メーターもエアコン吹き出し口に移...
- thumb_up 66
- comment 0
サニー先生…入院されてました😭退院したら面倒みて下さるとの事です。待ちます待つ間…暇です確か11月上旬だったような🤔まだ暖かくて半袖で過ごしていたのです暖...
- thumb_up 62
- comment 0
SZにはオプション設定の無かったLセレクトの本革ダッシュボードとエアバックカバーに載せ替えました。載せ替える際に手縫いステッチを追加してあります。縦方向は...
- thumb_up 519
- comment 42
BP/BL型の持病ともいうべきダッシュボードの劣化車庫保管のため比較的紫外線の影響は受けにくい状況ではありましたが、数年前から徐々に割れやベタつきが気にな...
- thumb_up 163
- comment 2
ジムニー、ダッシュボード後期化。。。中古で安いダッシュボードをゲットしたので交換しました。バラスのに30分、組付(加工)で1.5時間くらいで終わりましたそ...
- thumb_up 81
- comment 0
クルマ熱がかなり冷めてました。その代わりに毎晩🍺が美味いです😄健康って素晴らしいです🤭内装の入れ替えに頓挫していまして😮💨遠い北の蝦夷地の救世主に救援を...
- thumb_up 176
- comment 15
エアバッグ撤去済みだしな〜ということで前期用のダッシュボードに交換してみました結構スッキリしたんですけど3連メーターが気になるのでどこかに動かせないか思案...
- thumb_up 69
- comment 0
81の投稿は何気に初めてですね。ダッシュボード交換しました!父親が乗ってる頃からバックリ割れてたんで、交換したいなぁと思い予備のダッシュボードを買ったのが...
- thumb_up 67
- comment 5
傷だらけだったダッシュボードが気に入らなくて、1年前にダッシュボード外して皮貼ったんですが、やはり何かしっくりこない…と、言う訳でまさかの2回目のダッシュ...
- thumb_up 146
- comment 13
なんやかんやでZ34納車です😅納車前にニスモヘッドライトと…ダッシュボードの新調しました😱フェアレディZ乗りの皆さん、宜しくお願いします🙇
- thumb_up 95
- comment 13
ダッシュボード周りにアルカンターラ(スエード)貼り付けしたのを搭載しました取り外し後の状態です。奥のダクトを止めてるネジ2本が取れないので切断しました。ほ...
- thumb_up 106
- comment 2
正月のガレージにて♪毎年の年末年始の連休ってどこかしら出歩いている事が多かったのですが今年は初日の出を拝みに兜岩展望台へ行ったくらいかな、、そう言えば新年...
- thumb_up 216
- comment 55
ドアの内張は以前600オプションのものに交換しましたが、今回はとうとうやりました。600オプション革ダッシュ換装を。素人で出来るか不安でしたが、友達の協力...
- thumb_up 99
- comment 7
ハチロクのリフレッシュ計画の途中経過です😁今日はエンジンに補器類を取り付けてました😉インマニはガスケットを買ったつもりでいたのに買っていなかったというオチ...
- thumb_up 125
- comment 10
ダッシュボード交換しました🖐ずーーーーっとやりたかったです!夜勤が終わって色々後輩の手助けして昼前に寝て夕方起きて行動開始です🔥もー暗くなるので某立駐へ向...
- thumb_up 99
- comment 0
今日からお盆休みに突入したのでハチロクを昼過ぎからイジイジしてました😁まずはエパポレーターとその周りのパイプ類とセンサーを新品に交換して、ブロアモーターも...
- thumb_up 98
- comment 6
4年前に中古で買った際、取り付けてあったレーダー探知機の台座を剥がそうとしたら、ダッシュボードの表皮まで剥がれた(^◇^;)その後、100均のシボ革シート...
- thumb_up 115
- comment 8
別件で見積もりお願いするついでにダッシュボード交換費用の見積もり貰ってきた想定より安くてやってもいいかなぁってでもマット敷いてるのが気に入ってるからとりあ...
- thumb_up 57
- comment 0
見た目という観点で1番ネックだったダッシュボードを交換しました〜黒いのはフロッキー塗装です😊時間かけてやった甲斐あってとてもいい出来だと思います!ダッシュ...
- thumb_up 64
- comment 2
週明けの月曜日わが家のZ、車検での入庫そして、ガレージ管理&雨天は乗らず大事にして来ましたが…4〜5年前からダッシュの劣化で画像だと分かりにくいかな?特に...
- thumb_up 75
- comment 3
私の車、前オーナーさんがフロントガラスに車検に通るフィルムを貼ってたんですよね。恐らく業者施工で綺麗に貼れてましたが、端の方がちょっとずつ浮いてきてる感じ...
- thumb_up 94
- comment 6
昨日の続きです。助手席足元のユニットに刺さってる、配線が本当にめちゃくちゃ。無駄に長くなってる配線もありますね。とりあえずビニールテープを剥がしてみて.....
- thumb_up 72
- comment 8
昨日の続きです。ダッシュボードのネジは全て外したはずです。がまだ取れません。無理やり引っ張ってたら、ダッシュボードがベタベタのせいで、手がベタベタになって...
- thumb_up 77
- comment 6
昨日の続きです。オーディオ周り取り外しました。次にメーターを外しました。下から固定されてるんですね。上に引っ張って外しました。裏のコネクター二箇所ありまし...
- thumb_up 78
- comment 0
納車早速の報告です✨新しい車はS2000のAP1になります!納車早々こんなことになってしまいました😆ナビがほしくって…そして装備しました!が、ナビつかず…...
- thumb_up 104
- comment 2
車検時にダッシュボード交換しました(^^)4レガの泣きどころ、ダッシュボードのベタベタと割れ😱バックスキン加工とかも考えましたが新品オリジナルでいくことを...
- thumb_up 109
- comment 8
お久しぶりです。半年前ほどから色々部品の交換・取付を行なっていました。ダッシュボードの浮きが気になっていたので交換しました。私が所有しているSW20はII...
- thumb_up 57
- comment 4
買った時から新品に交換するつもりでしたが😅朝六時半から始めて1人でなんとか社外へ難儀したのはメーターの爪、センターから助手席に伸びるウッドパネル、左右のエ...
- thumb_up 72
- comment 4