ランサーエボリューションのDIY・車高調に関するカスタム事例
2020年12月29日 12時39分
リア車高調のヘルパースプリングを取り外しました。
乗り心地良くするために入れてましたが、逆に跳ねる様になってしまったので・・・。
よくよく考えると、クスコのストリートゼロAって、リア側のケースが他メーカーと比べて長いんですね。
他の人のを見よう見まねでやってましたが、ケースの長さまで考慮してなかったです(汗)
あと、取り付けて1年経たずに左のダストブーツの天辺が千切れてた。
2020年12月29日 12時39分
リア車高調のヘルパースプリングを取り外しました。
乗り心地良くするために入れてましたが、逆に跳ねる様になってしまったので・・・。
よくよく考えると、クスコのストリートゼロAって、リア側のケースが他メーカーと比べて長いんですね。
他の人のを見よう見まねでやってましたが、ケースの長さまで考慮してなかったです(汗)
あと、取り付けて1年経たずに左のダストブーツの天辺が千切れてた。
タイヤ交換しました。今回は10.5jのTE37にアドバンA050の295を装着。オーバーフェンダーは8ミリで極太タイヤが干渉なく入るのがエボXの凄いところ...
着実にハワイ州に走ってそうな車目指していじってます🌋🌴🌊🌺🌈ハワイ州の車が付けてる駐車許可証が欲しかったのですが、ホンモノはなかなか出てこず…レプリカ品を...