ランサーエボリューションの千葉かず@スイスポZC33Sさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの千葉かず@スイスポZC33Sさんが投稿したカスタム事例

ランサーエボリューションの千葉かず@スイスポZC33Sさんが投稿したカスタム事例

2020年07月21日 18時09分

千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像
千葉かず@スイスポZC33S三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌

ランサーエボリューションの千葉かず@スイスポZC33Sさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

不要パーツ撤去。

ビジュアル的な狙いをしつつ、不要なものを外して、シンプル化を目指している中、今回限りで撤去するパーツがあります。

①エンジントルクダンパー。

サーキット走行時、急加速・急制動を繰り返すため、エンジンマウントのブッシュがGSR用純正だった頃、いつもエンジンが『ガコン!』と大きく前後に揺れて、パワーロスにも繋がっていたため、簡単に対処出来ると思って導入したのが、このエンジントルクダンパーでした。

ブッシュはGSR用のまま、エンジントルクダンパーだけ装備を増やして、再度サーキットへ走らせたら、確かに【ガコン!】という動作は小さくなったものの、それでも揺れが大きかった。

結局は、エンジンマウントの前方のみ、強化ブッシュへ打ち替えて対処して【ガコン!】は解消されましたが、補助的にエンジントルクダンパーを、そのまま残していました。

経年劣化で、シャフト部分にサビが浮いてきたのと、ダンパー内のスポンジもクッションの役目を果たさなくなってきたので、今回のリフレッシュで引退決定です。

ランサーエボリューションの千葉かず@スイスポZC33Sさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

②強化ブローオフバルブ。

今回、パイピングレイアウト変更と共に、このブローオフバルブを撤去します。

ショップさんと話し合いの中で、Dジェトロ式である事と、タービンが純正の倍近く大きいため、レスポンスを優先する事を考慮すると、ブローオフバルブは不要ではないかとの考えで、今回は装着せずにパイピングを製作する事にしました。

万が一、必要に迫ってきたら、後でも加工取り付け可能なので、その時まで休眠させます。

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,486件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

群馬のD'zgarageに行きました❗️またランエボかよゲップが出るぜby高橋啓介5年ぶりです

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/07 23:35
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

久々の156ドライブ🚗しかしそこかしこからいろんな異音がきこえる…そろそろ本当に考えなくては🥲たまにはお題をオイルはHKSのスーパーオイルプレミアム10w...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/07 22:12
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

1泊キャンプでふもとっぱらへ行ってきましたー⛺️雲が多くて富士山は雲の中😂今回は普段土日休みのBLUETa-yan君が平日休みを取れたというので2年ぶりの...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/07 16:54
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

前回、『チョメチョメD』のパロディやったんで、今回は『湾岸線を真夜中に走る物語』。どこかで見た、日産車とおぼしき車と並走。AIヤバいね。実写みたい。さて、...

  • thumb_up 94
  • comment 8
2025/10/07 12:41
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

こういうの良いよね

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/07 09:32
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

生存報告先日9回目の車検もおわり、満19年14万キロになりました🚗

  • thumb_up 79
  • comment 3
2025/10/07 09:07

おすすめ記事