エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例
2025年09月16日 10時28分
こんなもんは缶ペで塗っとるやろとシンナーで拭いても落ちない。
無駄に2液で塗っとりますね。
このネオリバーのドブ浸け用を愛用しておりますが残量が少ししかないので、噂に聞く剥離剤のドブ浸けを試してみました。
凄いですね。ドブ浸けタイプはその名の通り時間をかけて剥離するものなので一日浸けて水で流しながらスポンジのアフロで軽く擦っただけで地金までいきます。
予算不足だったので普通のスケルトンで同じように試してみましたが地金までいく前に反応が終わります。
なのでドブ浸けネオリバーが簡単で結果的に早く手間がないと無敵という結論に至りました。
まだ2セットくらいリペアするホイールがあるので一斗缶を出張明けに買いましょう。
長年の悲願の一つだったホイールが完成。
brock 1215 13インチ7J+25
やはりニュルルックをするなら小径リムです。
車格に合わせてタイヤは分厚く、純正外径になるべく近く、若干大きいという条件で155/65R13をチョイス。
今日から脚のセットアップもしていこうかなと。
ただ一本ホイールの裏ビードからエア漏れしてるんですよね。クラックではなく密着不良。古いホイールあるあるなのでビードシーラーを注文しました。
ロードスター純正はとりあえず一旦置いておきます。このホイールは練習ついでにリペアという位置付けなので次のタイミングでやれば良いなと。