MAZDA3の福岡旅行・平尾台・田川伊田駅・田川伊田駅舎ホテル・山小屋カフェに関するカスタム事例
2025年10月28日 20時36分
霧の中🌫️
平尾台に登ってみましたが…
予想はしてたものの、景色どころじゃない感じ💧
山小屋風のカフェがあったので、
まだ早いけど、早夕飯🍽️
植物マニア長男は早速「歯磨き粉の匂いのやつ〜」とミント強奪🌿
おやつ代わりにピザ🍕
なかなか美味です✨
ワンドリンクは必須との事で、コーヒー休憩☕️
長男は生パチンコにハマっていました😊
電子制御系のパチンコにはハマりなさんなよ…
平尾台を降りて、1泊のお宿は…
泊まれる駅舎「田川伊田駅」🚉
夜はこんな感じ。
愛車をロータリーに停めてカメ活…といきたかったところですが…
長男既にドライブに飽きたため、駐車場から車出せず🙅
ホテル内はレトロな雰囲気…
とは言え、どっちかというと安普請なので、質感をあまり期待しちゃいけません🙅
一泊5千円ちょいのカプセルホテル級ですので。
でもウェルカムドリンク付いて、子どもと2人で一部屋4ベッド占有なので、なかなかお得です😊
共同トイレにシャワールームだけですので、ゆったりリゾートしたい人には向きません。設備はビジネスホテル以下です。
でも何より、
列車が超目の前で見えるこのロケーションが最高🙆
そして子どもワクワクな二段ベッドです🛏️
垂直な梯子を登り、
余裕なもんだぜ✌️
列車もしょっちゅうは来ない感じ。
山陽本線を毎日見てる長男は、割とアッサリリアクション😅
駅舎内には、パン屋さんとか
レストランがあります🍽️
でもいずれのレストランも老人会やら浴衣のねーちゃん等で貸し切りでした😓時期が悪かったか…
駅前商店街はシャッター街😓
散策するにも目の前の神社くらいか…
いかにも風邪治りそうな神社⛩️
雰囲気良いです😊
大銀杏
まだ青いですね…
結局近場では夕飯すらままならず…
次の日早朝から起きることにして、19時には休眠😴
さすが長男、こういう所でもしっかり寝てくれる😊
