VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例

2023年01月04日 18時07分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

年末年始に灯火類の警告が相次いで出ました😱
先ずは作業の楽なブレーキランプから取り掛かります。

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

トルクスネジ4本を緩めればユニットのカバーが外れます。ブレーキランプは3つあるランプのうち上の部分。切れた右側のダブル球はガラス内部が黒ずんでいました。
今回も備忘録として左右同時交換します。

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ポジション球とHIDのバーナーです。ポジションは輸入車対応のPOLARG、HIDバーナーは35W6,000KのHID屋の製品になります。

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ポジション球はライト裏側のカバーを外すだけで交換できますが、フォグランプのユニットは奥にあってユニット裏側からのアクセスが良くないのでユニットを外して作業することにしました。

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ユニットを止めている4箇所の6角ボルトを外せば楽に取り出せます。裏側のグレーのカバーを外し、バーナーを押さえている針金状のピンを取ればバーナーとご対面。

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バーナーの球部分が黒ずんで寿命が来ていました。

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

LEDは原則極性はどちらでも🆗なんですが、HIDは極性があるので+と−を繋ぎ間違えると点灯しません😱😱😱

このクルマだけなのか他のメルセデス車両も同じなのかは分かりませんが、黒いハーネスがマイナスでないという事です。
マイナスのアースラインが全て茶色いハーネスになっています。

赤丸で囲んだソケットがライトユニット側の受けで茶色いハーネスが−です。
ここに白丸で囲んだバーナー側の赤いラインをユニット側の黒いラインのソケットに、黒いラインを茶色いラインのソケットに差し込んでビニテで巻いて絶縁しておきます(手持ちがあれば自己融着テープがベストです)。

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配線を元通りにしてユニットを戻します。
バラストを再装着すれば作業完了。
本来はバンパーをザックリ外して左右同時にやるんですが、時間が取れなかったので2回に分けての施工でした。
作業時間は片側で約1時間といったところ。
交換前より5割増くらい🔆照度が上がったのでロービームより明るくなりました😅

VクラスのDIY・ブレーキランプ交換・ポジションランプ交換・フォグランプHID交換・皆さんのVが無駄に進化を続けますようにに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フォグだけでライト全灯並みの照度で夜間のドライブが快適です。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,658件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

1ヶ月半ぶりのrikky'sさんです🌊🚐💨先月は長女とその婚約者が一時帰国していて忙しく、ようやく時間が出来ました今回のコーチはrikky'sオーナーの友...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/26 20:24
Vクラス W638

Vクラス W638

テールにスモークフィルムを貼りたくて😎左側だけ貼って雰囲気確認👀初めて貼りましたが最高に難しかったです😅ちょっと黒く内科医🩺やっぱりテールは赤❣️アタシは...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2025/11/26 09:35
Vクラス W447

Vクラス W447

先週カームさん出勤情報を入手しEDへ向かいました!🚗高速乗ろうとしたら前を横切ったw447助手席の美人さんが手を振っていたので、追いかけたら、、、マサポー...

  • thumb_up 85
  • comment 22
2025/11/25 19:14
Vクラス W447

Vクラス W447

久々の投稿です。どのスタッドレスにしようか、迷いに迷った挙句ブリヂストンのSW1にしました。前回はブリヂストンのVRX3だったのですが、ニューモデルが出た...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/11/25 15:26
Vクラス W447

Vクラス W447

非常に便利な電動リアドアスイッチ❤️🎉🎉

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/11/24 20:18
Vクラス W447

Vクラス W447

エンジンスタート、ドアハンドル、中央ドアボタンを追加します。

  • thumb_up 40
  • comment 1
2025/11/24 20:10
Vクラス W447

Vクラス W447

安価な中古電動中列シートに交換😂暫定使用ですが、最終目標は中列シートをV260純正シートに交換することです。❤️

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/11/24 19:48
Vクラス W447

Vクラス W447

OTTOAIBOXE2を取り付けました。2022年W447はCarPlayとAndroidAutoに対応してるのですがフル画面対応していないのが残念な所で...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/24 18:30
Vクラス W639

Vクラス W639

今年最後になるBBQ🍖をやってきました埼玉県加須市にある県営加須はなさき水上公園です連休中に駐車場でフリマをやっているのでかなりの混雑でした3連休中日でし...

  • thumb_up 82
  • comment 7
2025/11/24 18:27

おすすめ記事