セレナのまた、行きたい場所・悪そうな顔選手権・ドレスダウン?に関するカスタム事例
2025年09月21日 06時21分
カッコだけで整備サボって多数の不具合💦 降りる決意表明、箱替え決意、からの セレナ廃車卒業提案、、でも仲間、知り合い、 友達の🤝おかげで一応2025年.25の年 今年もセレナに乗る予定です、乗るからには 最後に最高の姿にしたいです お世話になった方々本当にありがとうございます
お疲れ様です
また行きたい場所って言うか
いつも行ってしまう場所💦
ここ、泉大津小松埠頭、笑
自宅から10分のほぼ誰もいない時が多い
安らぎの車をじっくり眺められる場所です。
ドレスアップ!って言うより、
ドレスダウン?
セレナにのる最後が近づいてきて
ハイスタじゃない前期ベースモデルを
生かしたいなぁ、って思って
モケっとしたベージュの
シートを生かそうと合皮とアルカンターラの
シートカバーを剥がしてみました
パネル樹脂、取手部分は純正の上級グレードの
ウッド調のモノ、その他はピアノブラック、
純正の黒いモノに交換してます
この低い食い込むタイプの
ヘッドレストがたまらなく好きです❤️
内装フルベージュなんで
見た目が凄い広く見えるようになったような気がします
この当時を思わせるようなモケっとした
シートがいいです!
好きですねぇ〜笑
スッキリとテレビも小さいタイプに交換
しました📺
室内のLED照明は色んな色と
凄い種類の点灯パターンが選べるので
ベージュが際立つ色に合わせてみました
ワンポイントで
予備タイヤ内を
LEDを丸いアクリル板に取り付けて
間接的に光らせてます
これまでド派手なネタ満開の車内が多かったですが
スッキリとしたリビング感もいいですね
パールホワイトのボディカラーに
ベージュ内装が似合います❤️
リアはセカンドシートを外して
リムジン風にスッキリ広い感じに
見た目重視で
足元には毛足の長い艶っとした
黒いラグをタッカーを打って
敷き詰めました
フロントには
シルクのラバーマット
あとどれぐらいできるが
わかりませんが
ちょこっとこれからも
リメイクしたいです