ロードスターのオープンカーのある生活に関するカスタム事例
2022年01月22日 17時48分
カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊
ETCつけました☺️
先日の事ですがDENSOさんのETC1.0を購入
ネットでの皆さんの取付けを参考に取付けました
セットアップは
近くのオートバックス海老名さんでちょいちょいとして頂き無事完了!😊
アンテナはセットアップ終えてETCカード入れないと光んない事を知らず…
最初 取付後に光らんぞ!
と焦りましたね 😅
完全に自虐ネタです…ははは
マツダ車が初めてでもありますが
前オーナーさんが制作されたハンディナビ用のステーとその付近のパネルが物理的に外れず…オーディオから電源類が取れなく参りました… 😅😅
ですので、助手席下 写真のあたりで通電を調べて取りました
ETCとはいえ、ゲート通過時に配線の接触不良で通過できずなんて言う事を避ける為、
スプライスの代わりにギボシのお尻を切って変わりにしてガッチャンコしてしっりと接続してます
このあとビニテまいて完了^_^