フィットのブレーキパッド・DIXCEL Z type・無限ブレーキローター・ブレーキに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのブレーキパッド・DIXCEL Z type・無限ブレーキローター・ブレーキに関するカスタム事例

フィットのブレーキパッド・DIXCEL Z type・無限ブレーキローター・ブレーキに関するカスタム事例

2020年05月16日 12時00分

トシのプロフィール画像
トシホンダ フィット GP4

はじめまして。トシと申します。車歴は、以下の通りです。 三菱 ランサー1800GSR -> ランエボV -> 日産 キューブ -> ホンダ フィットハイブリッドRS(GP4) 【CVT -> 6MT/セミAT】 趣味は、DIYを含むカスタムやモータースポーツ、ドライブです。気軽なコメント&フォロー、大歓迎です。と言いつつ、自身も無言フォローで失礼させて頂くと思いますが、宜しくお願いします。

フィットのブレーキパッド・DIXCEL Z type・無限ブレーキローター・ブレーキに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

すっかり『ブレーキ』タグの企画に乗っかった投稿に見えてしまうのかと思いますが、企画案内より先に注文していたブツの納品/装着が遅れてしまった結果なんですー。企画のりと思われるのはヨシとして、出遅れ感があるのがビミョウな感じです。(^^)

実はブレーキパットが磨耗してきていたので交換なのですが、今回は思い立ってのブランド変更をしました~。

フィットのブレーキパッド・DIXCEL Z type・無限ブレーキローター・ブレーキに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回選んだパットは、DIXCELのオールラウンドパフォーマンスパッドの「Z Type」です。オールラウンドの名が示す通り、ストリートのスポーツ走行からサーキット走行までこなす超ワイドレンジモデル(適正温度範囲:0~850℃)となります。

これまでは無限パッドの「Type S」で、適正温度は50~500℃でした。充分に温まった後の効きは申し分ありませんでしたが、冬季や雨天時等のファーストタッチでは特に鳴きやズリっと滑る感触があり気になるポイントでした。まぁ、始動直後からフルブレーキする様なシチュエーションは無いので、実害無いと言えばその通りですが...。

一方で今回の「Z Type」は(鳴き予防のパットシートが付属し)鳴きが抑え込まれていて、冷温時からリニアな効きが体感できて、安心感が更に高まりました!(^ω^)v

【参考】
◼️ブレーキキャリパー: 純正(ゴールド塗装)
◼️ブレーキローター : 無限(ベンチレーティッド+スリッド入り)
◼️補助ブレーキ機構 : IMA回生ブレーキシステム

ホンダ フィット GP42,310件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GD1

フィット GD1

友人から譲り受けた時の状態です。この車でたくさんの山登りに行きました。変遷をまとめてみました。モデューロが装着されたときです。見た目がかっこよくなりました...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/06 11:24
フィット GE8

フィット GE8

昨日、1日雨だったのでどうしても撮影したかったので近所の立体駐車場で撮影練習しました🤣夜になって雨が止んだので朱雀門で撮影パシャリ!Σpω・´)ノーマル...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/10/06 00:30
フィット GP5

フィット GP5

久しぶりの投稿!今回はイメチェンで15インチ化へ…なぜかスペーサー咬まさなくてもリアのツラがいい感じに🤔やっぱロクハンイチキューゴってのはいいもんだねぃ

  • thumb_up 47
  • comment 3
2025/10/05 23:59
フィット GP5

フィット GP5

今日は、午前中道の駅きりしまに登ってフォロワーさんと少し話しして宮崎県へ🚙💨💨都農ワイナリーMTに参加🤭小雨が降ったり止んだり💦曇りでしたけどたまに晴れ間...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2025/10/05 23:30
フィット GE6

フィット GE6

N-ONEの純正ホイールキャップがちょいキモなので履かせてみたけど、車高が敗北してるので泣いてる

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 22:20
フィット GP5

フィット GP5

社外フォグを取り付けました!めっちゃかっこいい!!スモール連動なってないから、配線しなおさないといけない(><)イルミからスイッチの電源とれば行けるのかな…

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/05 21:10
フィット GR1

フィット GR1

今日はエンジョイホンダへ。行きは下道から。今年は何故かここの駐車場に入れてシャトルバスに乗るはめに。雨の日は便利なんすけどねw朝早くから並んで試乗抽選に行...

  • thumb_up 133
  • comment 14
2025/10/05 20:24
フィット GP5

フィット GP5

中古をインナーブラック化してみたH4のLEDプロジェクターバルブ

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/05 20:04
フィット GD3

フィット GD3

宮城県某所でカメラ活リコールスマホなのに一眼寄りに撮れて良きですメインはラジ活でしたけど()

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/05 19:52

おすすめ記事