セリカのオイル交換・GRオイル touring 5w-40・GRオイル・花粉まみれに関するカスタム事例
2023年03月12日 18時17分
東北セリカday OB🙇🏻♂️ 主催者様が多忙なので 微力ながらお手伝いをしております🫡 東北セリカdayは年に2回開催🔥 セリカdayは、セリカ乗り同士の 交流や情報交換の場としてご利用 いただけます。 参加費は微々たる金額ですので お財布事情の厳しい方々でも 気安く参加できると思います🤔
オイル交換してきました〜🫡
GR ツーリング 5w-40
新開発のポリマー、エステル配合なんですってね。よく分からないんですが…
セリカgt-four st205の3sエンジンにはこの「ツーリング」オイルが良いとのこと。
対応車種には、過去のターボエンジン(3S-GTE、1JZ-GTE等)とありました。
粘度指数は同粘度オイルの中でもトップレベルの【289】だそうで。
入れた結論は。
フィーリングがバチバチに向上しました!
アクセルを軽く踏んだだけで吹け上がるようになり、レスポンスが良くなりました。
古い車だからこその体感なんでしょうが、こんなにも変わるもんなんですねぇ…
音は静かになった、かも?くらいの体感でした。そもそも、HKSのマフラーが爆音すぎて、アクセル踏んでると何も聞こえないくらいうるさいから…笑
GAZOO公式HPには、「通常からスポーツ走行までオールラウンド対応」とありましたので、セリカやSWなど3s-GTEのエンジンを積んでる車にバッチリ(古)合うかと思います。
以前のオイルもアメリカンなフィーリングで良かったんですが、こちらはまた違ったフィーリングで良いです。
ただちょいと値段が張りますが、入れてみる価値有り!
スムーズに回るのが実感できました☺️