セルシオのレンズ磨き・ペガサス・ホイール研磨に関するカスタム事例
2025年10月26日 20時37分
240から1500まで磨いてカリ裏まで手磨きしてウレタンクリアやって少しゆず感があって耐水2000番で磨いコンパウンド3000から手磨きしたら少しテカリ感がなくなりました。
裏も頑張って磨いて塗ったつもりですが気にいらないですが妥協ですw結局 内側の程度次第ですね。そもそもコンパウンドいくならウレタンクリアいらない説 劣化保護剤代わりとしときます
この状態からなんでだいぶマシなったのでヨシとしましょう 裏筋は、から割してガチシコしないと無理ですね
ヘッドライトは厚塗りかちぢれがチラチラ入って失敗したのでやり直しw
リッパーもヴァッフェもシャレンもディッシュありすぎなんですが セルシオ買ってから気になっていた1つ人気がイマイチなホイールをついに手に入れました!
オートバックスのセコハン出品のくせに8.5j+40しか書いてなくて 画像を舐めまわすように見るとリム幅違うように見えて質問しましたが無視られ、買って届いたたらやはり2本は9.5jでした
9.5j狙いだったのでペガサス流星拳クレームいいながら購入してやりましたwww
値段の割にまだマシだったのでパテントリップ補修に入りますか薄いから手でやりますか、凹はバラして
裏からアプローチかけないと無理そうなんでとりあえずガリ傷軽く直して入れ替えてシャレンもうちょいこましにします
