ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例

ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例

2021年09月08日 18時58分

ek-10stとやまのプロフィール画像
ek-10stとやま

メインブログ、ダブルチャージクラブ [検索]  もよろしくお願いします。

ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例の投稿画像1枚目
ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ek-10stとやまさんが投稿したハセガワ模型・プラモデル・新製品情報・117クーペ・MR2に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

模型話、株式会社ハセガワの私的自動車新製品情報。#2021年9月8日投稿。

模型話、株式会社ハセガワの
私的自動車模型新製品情報です。

所感、今季のハセガワの2つの新製品は
フジミのキットと完全にかぶっているのですが
多分アップデートされているでしょうねえ。

出典 株式会社ハセガワホームページより

プラモデル新金型

いすゞ 117クーペ 初期型

スケール … 1:24
品番 ……… HC44
弊社発送 … 2021年11月30日
発売日 …… 2021年12月03日ごろ
本体価格 … 3200円(税込価格:3520円)
パーツ数 … 127
模型全長 … 177.5mm
模型全幅 … 67mm

ジウジアーロがデザインを手がけた「走る芸術品」いすゞ 117クーペ
いすゞ 117クーペは1968年に販売された4人乗り2ドアのスポーツクーペです。
その流麗なデザインは、イタリアを代表する工業デザイナーである
ジョルジェット・ジウジアーロが担当しました。
初期型はボディ外板の極端に細いピラーなど手作業でしか製造出来ない
工程があったため、「ハンドメイド・モデル」と呼ばれました。
キットは、最初期型を徹底した実車取材をもとに完全新金型で再現。
ボディのパーツカラーはホワイト、フロントグリル・
フロント/リアバンパー・
ホイールキャップ・フェンダーミラー・
2本出しマフラーカッター・
サイドモールなどがツヤ有りメッキパーツです。
1970年から販売された電子制御燃料噴射装置装備の初期型
「117クーペEC」を再現可能なオマケパーツ、
1本出しマフラーカッター とリアに付くECロゴマークが付属します。

http://www.hasegawa-model.co.jp/product/hc44/

プラモデル新金型

トヨタ MR2 (AW11) 後期型
G-リミテッド スーパーチャージャー (Tバールーフ)

スケール … 1:24
品番 ……… HC45
弊社発送 … 2021年12月23日
発売日 …… 2021年12月26日ごろ
本体価格 … 3200円(税込価格:3520円)
パーツ数 … 121
模型全長 … 165.5mm
模型全幅 … 77.5mm

日本初の量産ミッドシップスポーツ!
後期型最上位グレードG-リミテッド
スーパーチャージャーTバールーフ装備車をキット化。
1984年に販売された初代MR2は、日本自動車メーカー初の
市販ミッドシップスポーツカーで、
1984年度日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。
1986年には後期型が登場し、スーパーチャージャーや
Tバールーフの装備車が設定されました。
キットは後期型の最上位グレード「G-リミテッド」を、
徹底した実車取材をもとに完全新金型で再現。
エンジンはエンジンフードを開けた際に見える部分をパーツ化。
リトラクタブルヘッドライトは開閉可能です。
オマケパーツとしてノーマルルーフ、自然吸気エンジンフード、
AT用シフトレバー・ペダルが付属します。
ボディのパーツカラーはホワイト。
ヘッドライト・テールライトの鏡面・ドアミラー鏡面・
マフラーカッターがツヤ有りメッキパーツ、
アルミホイールはツヤ消しメッキパーツです。
窓の塗り分けシールが付属します。

http://www.hasegawa-model.co.jp/product/hc45/

◆株式会社ハセガワ新製品総合情報リンク。↓◆

http://www.hasegawa-model.co.jp/211112new/

★株式会社ハセガワ公式ホームページ↓★
関連情報URL : http://www.hasegawa-model.co.jp/

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌉久しぶりに福島を訪れて1泊2日で775km走ってきました🚗フォロワーさんに逢いに行くのが今回の主目的ですが、前半は気ままな単身ドライブです🤗何...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 21:59
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

デカールとの事ですので🚙💨💨

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 21:59
プレマシー CWEFW

プレマシー CWEFW

貰い物のソリオからプレマシーに!年式は古いけど条件が我が家にピッタリの車です少しずつUSぽく頑張りますよろしくお願いします🙇ほぼ現状渡しなんでお手頃価格で...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 21:59
スープラ JZA70

スープラ JZA70

久々の投稿3年前にシルビアから念願の70スープラに乗り換えました😊最初は何かと不具合や壊れる事が多く、なかなか乗れなかったけど、最近は普通に乗れるところま...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 21:59
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

先日のラバー塗装したヤツ正面からちょっと引き締まった感じです。メーターパネルを追加走行中にメーターが飛び出してくるのでパネルで固定しました。シフトノブも交...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 21:58
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

友達と大瀬崎の方までドライブ。残念ながら富士山は見れなかった足を伸ばして龍宮窟まで、そんで、道の駅開国下田みなとへ暑かったが、風が気持ち良かった。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 21:58
IS GSE21

IS GSE21

いつもイイね&コメント有難うございます🙇トップ画はネタが無かったので過去画となります💦今日はとてもショッキングな事がありました😢日曜日の朝ドライブの時にフ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 21:58
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

ちょっとヒマワリは小さいけど…良い~天気☀️で黄色いヒマワリがキレイでした‼️

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 21:57
BRZ

BRZ

久々にコーティングして貰いました!!めっちゃ綺麗になりました!カッコいいな!!

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/28 21:57

おすすめ記事