ギャランVR-4のブルーインパルス・航空祭・スーパーカブ110に関するカスタム事例
2025年08月31日 20時29分
本日は松島基地航空祭
家族は行かないとの事で初の単独行にてカブ110参戦決定
07:20発 少し遅かったかな?
今朝も風呂水汲み、2件分畑に水やりしてからでしたから
バイクの門からは直接並べませんでした
結果、歩行者と自転車の列に並び直し
これはかなり効きました、だいぶ遅れてしまいました
あと、団塊の世代と我々の少し上くらいの方々のマナーが悪い!
黙って割り込んでくるので注意したが効き目はありませんでした
他にもさっさと前のほうにショートカットして逃げていったり
これじゃ若い世代は一切彼らのことをかえりみなくなりますよね
いずれは若い世代が社会的排除に動くでしょう
巻き込まれないように自立しておかないと
協力展示の警察車両にウニモグが!
初めて見たかもです
知人によると本来今日は訓練をやっているそうで、イベント優先したんだなと
お疲れ様です
明日は防災の日ですからね、そりゃ行事もあるでしょう
訓練された動作が実にかっこいい
私は好きです
軍隊、警察が嫌いな方も居るでしょうが、私は好きです
終日曇りだったので、アクロバット飛行はありませんでした、残念
でも、あれだけの数の人が喜んで拍手したり笑っているのは素晴らしいことですね
撮り鉄の同類みたいなおかしい方もたくさんいました、あれはどうかとは思います
帰路は大渋滞
16時までに伺えればいただけるというマンホールカード受領場所へ急ぎました
ダムカードとマンホールカード、集めたら楽しそうですね
松島もかなりの渋滞でした
ここはもう松島を抜けて塩釜目前ですが、松島っぽいですよね
なので、ここでパチリと1枚
この後給油して帰宅しましたが、3リッタータンクに3.3リッターも入りました
ヤバっ、かなり危なかったかもです
三沢まではお伺いできないので、今年のブルーインパルスイベントとしてはおしまいです
一年間に3日も観られるとはありがたい
さすがはお膝元ですね!