ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例

2020年11月16日 21時32分

きっど☆のプロフィール画像
きっど☆トヨタ ヴォクシー ZRR85W

快適ファミリー仕様をコンセプトに、マターリとシンプル・スマートなチューンを心掛けています。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、お疲れさまです。
今日短い時間ながら少しだけイジりました。キャリパーカバーを取り付けました。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ひと月ほど前にホイールを外した時にキャリパーサイズを測っておきました。
ザクッとフロント20cm 、リア16cm程です。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

購入したのは、フロントMサイズ(24cm)、リアSサイズ(19cm)の計4個セットです。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

送料込みで2,200円ほどの汎用品です。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り付けに必要なステーとボルト類です。
ホームセンターで購入しました。
ボルト類はM5サイズで合わせました。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

↑ステーの穴径が7mm、キャリパー固定用のボルトがM8(8mm)なので、ステーの穴を広げる必要があります。

この穴の拡張がキャリパーカバーの最大?の難所かもしれません。

家内の自宅に専用ドリルがあったので、ステーの穴拡張も簡単に出来ました。

この穴拡張済みのステーをメルカリで安く販売したら重要はあるでしょうか?
4本セット、8本セット、+ビス類セット品など。
もし重要がありそうならお声を聞かせて欲しいと思います。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

右前から作業しました。

Mサイズ(約24cm)のキャリパーカバーをキャリパーに合わせてみたところ「ありゃ!当たってしまう😱」という状態でした。
ということで、キャリパーカバーのカットが必要になりました。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

↑カット位置を大まかにペンで線を引いて、細いドリルで穴を空けてニッパーでカットします。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

↑カッターで断面の処理をします。(2個とも)
これで干渉せずにハマるようになりました。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

↑キャリパー固定用の上のボルトを外してステーを通してボルトを締めます。
ステーをグニャ〜と曲げて、ステー取り付け位置(穴開け位置)にマーキングと、ステーのカット位置もマーキングします。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

↑ニッパーやペンチでカット位置を挟みながらグニャグニャしてステーをカットします。
私の場合(ヴォクシー/フロント)、カット後のステーの長さは約13.5cmでした。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

↑キャリパーカバーに穴開けしてステーを固定します。
下も同じ作業をして…やっとステーの取り付けが完了です。
疲れました…
ここまでくればもう完成です。

ちなみにダミーのブレーキホース側が下側になります。
念のため。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

↑ボルトを増し締めしつつ、ガッチリ固定されるようにステーを上手く突っ張って終了です。
ちなみに3mmスペーサーを付けています。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

メッシュタイプのホイールなので、止まっている時は隠れてしまう部分が多いです。
スポークタイプのホイールならもっと映えるでしょう。
ホイールが回転すればもっと見える…ハズです😅

ホイールサイズですが、19インチ/7.5J/+48にフロント3mmスペーサーを入れてます。

フロントのみ3mmスペーサーを入れてますが、キャリパーカバーとホイールの隙間はギリギリでした。

スペーサーなかったら当たるかもしれません。
重いので試しませんでした💦
反対側を付けるときか、スタッドレスに交換するときにスペーサー無しでも試してみます。

ヴォクシーのキャリパーカバーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

もう1サイズ大きくても良いかもしれません。
近くで見るとそこそこ映えてると思います。
自己満です😊

今日は時間が無く右前しか出来ませんでした。
もう片方とリアはまた後日作業したいと思います。

記事は以上です。

トヨタ ヴォクシー ZRR85W7,769件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

キャンプで大活躍していたヴォクシーちゃん。調子が悪くなってきたので乗り換えする事にしました。前からノッキングに近い症状が出ていたのですが、酷くなってきまし...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/04 21:01
ヴォクシー AZR65G

ヴォクシー AZR65G

古い型の方がいい🤩同じ型の人にめっちゃガン見される🤣

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/04 19:08
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

激安だったのでアルミを購入して、即取り付け

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/04 15:54
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

無事に納車され、帰ってきました☺️初の普通車ミニバンになります。それまではN-BOXJF3でした!90000キロながらキレイな方かと思います。久しぶりのN...

  • thumb_up 79
  • comment 5
2025/10/04 15:35
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

地元のお世話になってる先輩とたまたま会ったので撮りました!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/04 14:48
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

現場監督確認の元月末車検に向けて車高調整中。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/04 12:22
ヴォクシー

ヴォクシー

NBOXさんかっこよか😍😍このNBOXも新車で買った時230万したもんなぁ😅試乗して良く即買ぃしたなぁって思ぅ🥹長男と次女で写真📸違反だけどフォグ気に入っ...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/10/04 12:09
ヴォクシー

ヴォクシー

フォロヮーのみなさん久しぶりです😃ずっとィンスタばっかなので投稿久々です😁最近はVOXYょりNBOXばっか乗ってます🤣VOXY毎日乗ってたら過走行になっち...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/04 11:14
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

トリトン🌉でチームのプチ集まり☺️

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/04 10:53

おすすめ記事