プレジデントのJG50・プレジデントg50・エアサス・DIYに関するカスタム事例
2022年11月03日 19時16分
エアサス組みました。
汎用品や中古のものを使い組んだので安くで済みました。
重要な箇所は新品を使っています。
ハイスピードなのでかなり満足しています。
初めてエアサス1から自分で組んでみた感想なんですがフィッティング箇所からエア漏れしてしまい何度もやり直ししました。金額は安くで済ますが時間がすごくかかりました。
次は、リアトレイにサブウーファー取り付け予定です。
2022年11月03日 19時16分
エアサス組みました。
汎用品や中古のものを使い組んだので安くで済みました。
重要な箇所は新品を使っています。
ハイスピードなのでかなり満足しています。
初めてエアサス1から自分で組んでみた感想なんですがフィッティング箇所からエア漏れしてしまい何度もやり直ししました。金額は安くで済ますが時間がすごくかかりました。
次は、リアトレイにサブウーファー取り付け予定です。
STANCENATIONJAPAN2025FUJI念願のスタネ行ってきた!やりたい事がめちゃ増えた日だった😂飽き性だからすぐにやっても飽きてオワリだから徐...
2025年最後の遠征中央自動車道にて山梨県を目指します。芸術の秋🍂ですから、河口湖にある美術館へ。演奏会🎻を鑑賞してきました。紅葉🍁も見頃でした。夕刻にな...
天気が良かったので、紅葉を見にトランプ氏を稼働させました。さすが平日👍駐車場はトランプ氏の貸し切りと相成りました😊フェンダーのモールはなんか微妙なので外し...