予約制カーコーティング ヴァルキリーアーチーさんが投稿した横浜市コーティング・中区コーティング・カーコーティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
予約制カーコーティング ヴァルキリーアーチーさんが投稿した横浜市コーティング・中区コーティング・カーコーティングに関するカスタム事例

予約制カーコーティング ヴァルキリーアーチーさんが投稿した横浜市コーティング・中区コーティング・カーコーティングに関するカスタム事例

2025年03月16日 22時36分

予約制カーコーティング ヴァルキリーアーチーのプロフィール画像
予約制カーコーティング ヴァルキリーアーチー

横浜市本牧にて、予約制カーコーティング、ラッピング事業を手掛けています。スポーツカーからセダン、モータースポーツ迄、様々なクルマのファンです。いかに良い車とは?を追求したい人間なので、よろしくお願い致します。 マイカーは、レクサスSC、メルセデスベンツCクラスです。

予約制カーコーティング ヴァルキリーアーチーさんが投稿した横浜市コーティング・中区コーティング・カーコーティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

洗車傷とは、決してユーザー側が洗車した際に付くものではありません。

これはコーティング前の研磨時に付いた研磨傷が付けて消しきれていない研磨傷になります。写真上のものは、自身で洗車傷を付けたと勘違いしてしまうものですが、そうではありません。

勿論、どんなに優しい洗車をしようがガラスコーティングをしようが必ず傷は入るものです。では、何故このような傷が洗車した後に出て来るかです。

一般的に、施工日数が一日二日以下でコーティングする場合、磨きぐ入ります。
ボディーの傷は、ある意味研磨の傷によって消していく事になります。

それが時間が少ない場合は、この双方の傷バランス、マッチングが取れていないケースがかなりあり、その技術側の傷も埋める事が出来る、油分性の高いコンパウンドが使用されているからに他なりません。

そのため、コーティング直後は傷は埋まっているので目視では分かりませんが、何度か洗車をすれば、必ず研磨傷は出て来るのです。

ただ、油分性の強いコンパウンドを使用する理由は、早く仕上げられる、またマッチングを取る技術がない他理由はいくつかありますが、そもそもは通常の施工環境では、ある程度までしか、自身の傷は確認が出来ません。

そして、完全なゼロ傷迄持っていく技術は非常に難易度が高いため、このようなコンパウンドが使用されているケースが多数です。お客様からしたら、早く仕上げてもらう満足はあっても、実際は1日2日で完全なマッチングを取り研磨を行うのは不可能です。

精巧なマッチング取れて均整の取れた研磨技術により、初めてコーティング性能は活きてきます。

どのコーティングが良いか?はさぼど重要ではなく、油分性の強いコンパウンドでは、完全な傷取りは出来ず、また消えていると技術者が錯覚している状態になります。

コーティング後に洗車傷らしきものが出て来た場合、油分性の強いコンパウンドにての作業であり、ご自身の洗車によってつけた傷ではないので、少しでも参考にしていただけたら幸いです。

早い🟰良い
ではなく、
また、良いコーティング剤🟰汚れない
は間違えた認識です。

※当店のブラックブースは、1ミリ以下の線傷も捉えていくので、当然油分性の低いコンパウンドを使用しています。

そのほかのカスタム事例

週末は晴れそうだし家族で出かけよう

  • thumb_up 2
  • comment 1
2025/10/08 06:45
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

内容変更部門変更します。第二回近江MT開催参加可能枠ノア、ヴォクシー、エスク、ランディ(70.80.90)元ノア、ヴォクシー、エスクオーナーさん参加OK!...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/08 06:42
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

おはようございます🙇‍♂今週もよろしくお願いします🌆🌆🌆

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/08 06:40
ハイエースバン TRH216K

ハイエースバン TRH216K

愛車の特注の3Dキーホルダーを作って頂きました!😚やや大きめなのでフェイスモデルみたいです✨3型のグッズがほぼ販売されていないので嬉しいです🙏

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/08 06:40
WRX STI VAB

WRX STI VAB

1808おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)mいつもより早く夜勤終わりました😌最終日もこの時間位に終わって伊豆へ行きたいなぁ~と、...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/08 06:39
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀オイル交換したら音がむしろ大きくなって、レスポンスは軽くなったので、納車時に交換されたオイルは固めのオイルだったのか💦間違いないやつ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/08 06:38
ジムニーノマド JC74W

ジムニーノマド JC74W

Prepperさんを真似してみました。純正と内径一緒です。蛇腹が無い分、吸気効率は少しは良くなる事を願います。グループMのエアクリが純正より若干パイプが太...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/08 06:37
ミニ コンバーチブル クーパーS

ミニ コンバーチブル クーパーS

メーカー:MINI車種:CooperSConvertible型式:R57年式:2009年カラー:サーフブルー(オールペン済)※写真は納車時です。

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/08 06:36
マーチ K13改

マーチ K13改

稲フォルニア🌴から次に向かったのは、1000人画廊平日なのでガラガラ☺️艶ケツからも📸走りながら見てたけど、どの絵にも個性あったなぁよく皆んなが投稿してる...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/08 06:30

おすすめ記事