インプレッサ WRXのパーツレビュー・ブレーキパッド・project μに関するカスタム事例
2018年04月26日 16時50分
よくあるスポーツ走行用のパッドと違い、温めなくても効きがよく、初期制動に優れるため普段の街乗りでもブレーキの効きの良さを実感します。
デメリットとしてですが、ダストが多く、鳴きもそれなりにあります。ハードブレーキをすると火花も飛ぶのでホイールを綺麗に保ちたい人にはあまりオススメ出来ませんが個人的には良かったです。
2018年04月26日 16時50分
よくあるスポーツ走行用のパッドと違い、温めなくても効きがよく、初期制動に優れるため普段の街乗りでもブレーキの効きの良さを実感します。
デメリットとしてですが、ダストが多く、鳴きもそれなりにあります。ハードブレーキをすると火花も飛ぶのでホイールを綺麗に保ちたい人にはあまりオススメ出来ませんが個人的には良かったです。
走行中こんなものが転がって来ました。GC8VerⅥなのですが有識者様わかる方いらっしゃいますでしょうか追記多分これですね、クラッチペダルの遊びがいつもより...
今日は休み😆めちゃくちゃ良い天気なので、、、暑くなる前にいつもの公園駐車場で😊ってすでにだいぶ暑いけど🫠やっぱカッケーな😍ちょいローアングル😊サイド😊斜め...