RAV4のラスクWORKS・8月も終わり・DIY・リフトアップに関するカスタム事例
2025年08月31日 19時58分
更なるリフトアップしました!
【フロント】
nexusjapanリフトアップキット+エスペリアのバネ
【リア】
OVERTECH max40リフトアップキット+エスペリアのバネ
ネクサスフロントキットの厚みは現在のモデルで5cm。
フロントはストラットの上にハマる形なので、厚みがそのままリフトアップ量かと思われます。
ですので、2.5インチとの表記ですが、
現モデルは実質「2インチ弱」でしょうね。
つまり
2インチ弱のスペーサー+1インチ強のバネ=3インチリフト
ということでしょうか。
オーバーテックより1cmちょいくらい厚いですね。
オーバーテックのは上面のボルトが圧入and溶接されているのですが、ネクサスのは穴が空いているだけ。
ここにボルト通してボンネット内から締めて固定するのですが、供回りするので、下から押さえつつ上を締めるというのが、地味にきつかったです(腰に)
エスペリアのバネはシリコンラッカースプレーで黒く塗りました。
当然スプリングコンプレッサーで縮めた際にいろいろ禿げましたが、概ねオーケー
フェンダーまでの高さは、
うちの傾斜付きの駐車場(フロントが低く出る)で、
フロント90.5cm
リアも90.5cm
結局前後とも3.5cmくらい上がった感じかもです。
よく言えばプラス1.5inch。
計算通り3インチくらいかと。
↑以前のドラシャブーツ
↑リフトアップ後
メンバーダウンキットで劇的に緩やかに。
施工はめっちゃ大変でしたが、
大変満足です。
最後まで手伝ってくれた
jollyrogers松岡さん
そして熊本のharukiくん、
本当にありがとうございました😭