スターレットのDIY・HIDのグレア光対策・ヘッドライト交換に関するカスタム事例
2018年12月08日 22時23分
別のHIDに付いていたシェード
自作でシェードに耐熱テープでグレア光対策を。
出来上がった所で耐熱スプレーで塗装後焼き入れ処理。
左のバーナーのシェードが変わった形状でグレア光が酷すぎて使い物にならなかったのでシェードを切って新たに自作したシェードをパテで固定。
最後に出来上がりの状態。
後は耐熱パテが硬化後に取り付けてみてどうなるか、、楽しみだな(^O^)
2018年12月08日 22時23分
別のHIDに付いていたシェード
自作でシェードに耐熱テープでグレア光対策を。
出来上がった所で耐熱スプレーで塗装後焼き入れ処理。
左のバーナーのシェードが変わった形状でグレア光が酷すぎて使い物にならなかったのでシェードを切って新たに自作したシェードをパテで固定。
最後に出来上がりの状態。
後は耐熱パテが硬化後に取り付けてみてどうなるか、、楽しみだな(^O^)
本日も、お疲れ様でした☺会社🅿️で一人撮影会(寂し😂)今日は休日返上で仕事😵💦月末でしたから❗作業もあったし酷暑のため、したい事が進んでない😓次の休みには...