S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例

2021年07月31日 14時47分

ユキマサのプロフィール画像
ユキマサホンダ S2000 AP1

車の大きさ インテグラタイプRDC2全長4380 mm x 全幅1695 mm x 全高1330 mm S2000全長×全幅×全高: 4135×1750× 1285 N ワゴン 長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高1,725 mm 自分 身長173体重66 健康診断で 身長が2cm 減っていました😭最近の趣味は壊れたおもちゃの修理物を直したりするのは好きです

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

暑いですが 朝一から S 2000の フルバケットシートから インテグラタイプ R DC 2の 赤レカロに 変更しました !ブリットのフルバケ結構気に入ってたんですか やはり 統一感を出したかったので 交換しました。 そんなに難しい作業ではないので もし気分的に フルバケット したい時は 簡単に交換できるように とっておきたいと思います☺️

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

注文していた シートレールが届いたので 早速 交換しました 一応車検対応とのことなので 問題ないかと思いますが もしだめなら 交換すれば良いので

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

三角のダイヤルを 薄型の アルミダイヤル に交換です! ほとんど隙間がないので レカロ SR 3 を入れるには つけたほうがいいのかなと思います 回すのはちょっと大変ですが 無段階の調整なので あると助かります。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

暑いので アストロで買った 18V の扇風機をガンガンに回しながら作業しました 割と風も強いので 重宝します コードレスなので 持ち運びにも便利で 最近ではいつも 仕事に行く時は 通勤で 使っていて エアコンと 同時に使ってるのでかなり涼しいです。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

ボルトを6本外して 純正シートレールを外して 専用 シートレール 交換しました ボルトをつける 隙間が狭いので ちょっとだけ苦労しました😅 せっかくなので シートクリーナーで シートを綺麗にしておきました

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ブリッドのシートです ボルト4本で 止まってるだけなので ちょっと硬かったですが ボルトをなめないように 工具をしっかり固定して 力を入れて 回しました 固かったですがなんとか 回すことに成功しました 😅さすがに狭いので 屋根を オープンにして 簡単にシートを外に出せるようにして作業しました。

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ホコリとか 砂が結構溜まっていたので エアブローで一気に 掃除しました エアコンプレッサーがあるとこういう時に助かります

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

傷をつけないように 慎重に 取り付けました 狭いのでかなり気を使って 作業したので なんとか 傷をつけずに 取り付け成功しました☺️

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

助手席同様かなり狭いので ダイヤルを回すのには 結構コツが要ります

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

やはり左右同じシート だと統一感があって 見栄えがいいですね

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

サイドサポートとか ゴリゴリ センターフロアに当たるので ちょっと気になりますが あまり気にしないようにします。 シートベルトのバックルが 剥き出しになったので これは結構嬉しいです 前は完全に埋もれてたので めちゃくちゃシートベルトがしにくかったので 😄

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

暑かったですが なんとか 作業終わりました 1時間ぐらいかかったんですが もう汗だくでした 😅

S2000のユキマサさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

残念なのは車検がなく 公道を走れないところです! 焦らず 理想に近づけながら いじりながら 維持していこうと思います まだまだやりたい事はかなりあるので 頑張っていきたいと思います。

ホンダ S2000 AP122,941件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/08 08:02
S2000

S2000

3500kmでレベルゲージ1.3くらいに減少していた綺麗な青空を見上げていたらオイル交換したくなったオイル交換前倒しです♪(注ぎ足さない方針)REDSEE...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/10/07 23:11
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/10/06 22:39
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れ剤を入れた後、20分アイドリング中で、後ろからパシャリ📸前もパシャリ📸

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/10/06 17:18
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れている…😥そういう事で、漏れ止めをします!

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/06 16:43
S2000 AP1

S2000 AP1

ちょっと買い物雲が…

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/06 16:25
S2000 AP2

S2000 AP2

前オーナーが手放す前に敢えて取り外したオリエントワークスのマルチポイントイグニッションシステムを譲って頂いたので取り付けました。オリエントワークスのリザル...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/05 22:07
S2000 AP2

S2000 AP2

10ヶ月振りのタカタサーキット!他のs2乗りの方ともお話し出来て楽しかったです♪タイムは59秒8まあ今回は色々試したかったのでこんなもんかという感じですね...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/05 20:49
S2000 AP1

S2000 AP1

羽田空港にて知り合いお迎え映えるかと思ったけどめっちゃ混んでて写真撮ってる場合じゃなかったので、早々に発車😅👳‍♂️👨‍🦰👮

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/05 18:30

おすすめ記事