500のデルタ未練さんが投稿したカスタム事例
2025年10月09日 05時29分
「イタ車の管理簿」
1994年4月8日、ランチア・デルタEVO IIが愛車となった日から、Excelで作成し始めた管理簿。
巷では〝イタ車はすぐ壊れる〟との噂だったので、初めてイタ車オーナーとなった私は心配になって、表作成により〝整備・修理箇所&費用〟の動向を見える化☺️
そして、2012年3月6日から妻がイタ車オーナーとなったので、デルタ時代のExcelデータを流用してチンクエチェントの〝整備・修理箇所&費用〟の動向を見える化☺️
チンクの管理簿はデルタよりも項目を増やしたこともあり、車検はオレンジ色、コーティング施工(車検の翌年)は紫色、エンジンオイル交換は黄色など、セルを色分けして〝ほんのちょっと〟だけバージョンアップしている。