アルファードVの夏季休暇3日目・善光寺参り🙏・大雨の高速・夏休み・日帰りドライブに関するカスタム事例
2025年08月16日 14時28分
CARTUNEの皆様、いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます🙇
長かった休暇も終盤
ちょっと遡って投稿✍️
宿題は最後にまとめてやるタイプです🤣
2025.8.11(月)天気:☔️ 夏季休暇3日目
7:00
嫁と息子とドライブ計画したものの生憎の天気☔️
当初予定していた目的地には行けそうにない(大雨で道路が通行止め)ため、目的地を変更😅
とりあえず高速に乗って北を目指す🚙
※途中の道の駅で📸
12:00
家を出発してSAやハイウェイオアシスに寄り道しながら5時間かけてなんとか目的地の駐車場🅿️に入れました😭
こちらの天気は曇り☁️
目的地周辺は激混み...😱
車が右往左往
駐車場🅿️は満車🈵ばかり
本日の目的地に決定した「遠くとも一度は詣れ善光寺」
久々に来ました!🤣
ちょっと日帰りドライブには遠かった😅
※人が多いと目隠しが大変💦
大香炉
火種で火点けたお線香を大香炉に入れ、煙を自身の体に浴びると、無病息災になると言われています。
お線香は1束100円💴
お線香に火🔥をつけて、本堂前にある大香炉へ。
線香を投入‼️
大香炉から出ている煙を全身に浴びて、無病息災や病気平癒を願います。
息子、何やら写真撮ってます😁
仁王門
向かって左に「阿形像」、右に「吽形像」を配置した仁王門。
仲見世通り
※こちらも目隠しが大変💦
のどが渇いたってことで、抹茶黒糖ラテを購入
さらにのど乾きそうだけど💦
おやき!😋
餡(中身)は人気No.2の「山賊焼きねぎ」をチョイス⤴️
息子は人気No.1の「信州牛高菜」
皮はモチモチしてました。
小腹には良かった👍
善光寺の大勧進前の「亀の池」の蓮🪷
蓮の反対側の池では亀が甲羅干ししてました😅
竹風堂で栗あんソフトクリーム🍦
クーラー🆒が効いた店内で堪能
ほんのり🌰味が最高⤴️😋
八幡屋礒五郎本店のくるま缶🥫を発見‼️
とりあえず撮影📸
この後、お店で一味を購入。
七味より一味派です😎
お戒壇巡りしたかったのですが、既に1時間待ちってことで今回は諦めて、御朱印集めに!
毎回ドライブ時に御朱印帳忘れるのですが、今回はバッチリ👌
※駐車場の車に忘れて取りに戻ったことは内緒です🤫
ココもなかなかの行列😱
2つ書いて頂きました✍️
書く人によって文字に違いがあるらしいので、1冊を嫁に渡し別々で書いて頂きました😅
ちょっと違いますね!
六地蔵・ぬれ仏
地獄、餓鬼、畜生、修羅、人、天の6つの世界で人々を救ってくださる菩薩さま。
日本忠霊殿の前を通って駐車場🅿️へ
2時間ほど善光寺を堪能して14:30に退散。
駐車場🅿️を出る時も続々と車が入ってきます😅
帰り道、道の駅オアシスおぶせに寄り道
遅めの昼食🍜
※醤油らーめん
🍇を買いたかったけど時期が早いのか、売ってなかったのでお土産に桃🍑を物色
いい匂いがしてどれも美味しそう😋
もちろん🍑購入しましたよ👍
この後、スマートICから入り、大雨☔️の高速を爆走して帰りました😎
本日の戦利品の🍑🍑🍑
甘くて美味しかったです😋
これ以外に善光寺で購入した御守り、数珠📿、高菜、一味など
休暇3日目は以上で〜す!