WRX STIのハッピーハロウィン・ラリーざんまい・横顔選手権・ラリージャパン・ラリージャパン2025に関するカスタム事例
2025年10月29日 06時01分
サーキット走行しないドライブ属性の男性ライトユーザーです お気に入りの愛車で楽しく走りたいをコンセプトにドライブを中心にゆるりと更新して行きたいと思いますのでよろしくお願います。
ハッピーハロウィン🎃
フェンダーに怪しい亡霊が!
またあちこちでハロウィン仮装被害報告出るんでしょうか?
ハンバーガーでハロウィン🎃気分にしてみましたよw
味は…期間限定で良かった💦
ワタクシ素がゲーマーなので少しウンチク
ハロウィンってアメリカ発祥ではなく
アイルランドのケルト神話なんです
クーフーリンやアーサー王伝説と一緒なんですよ〜
はやぶさ以降停滞気味だった宇宙への夢
今までより重い火星探査や静止衛星を打ち上げられるH3の打ち上げ成功を受けて活性化するかな?
そんな中よいタイミングで豊田市博物館で深宇宙展がやっていたので見てきました
宇宙やメカニズムに興味がある人には面白いかも
豊田市美術館にも行きましたが
少々私には高尚すぎる内容でさっぱり💦
ま、たまには気取ったランチも良いですね
さて
ここからはラリージャパン!
私にとっては2日からラリージャパンの始まりです
そこで今行われているラリージャパン小イベントをササっと紹介しますよ
まずは豊田会館
ヤリスラリー1とカローラWRCが展示
ヤリスの裏ではノリさんのドライビングがペースノートの解析付きで短いながらリピート再生されています
続いてトヨタ博物館
レギュレーションやクルマ開発が目まぐるしく変化したWRCグループB時代のクルマなどが飾ってあります
そして名古屋駅
コレは26日までなので終了してしまいましたが多くの人の目にふれたのでは?
ラリージャパン公式販売店の方も居て楽しく今年と来年の話しをしてました
遅れて販売されたラリーベア2025版をやっとこさ購入w
GRヤリスエアロパッケージやGRカローラ後期改良型も展示してありました
GRカローラ結構興味ある人が多い感じでしたが今注文すると納期は1年後らしいけど…ホントかな?
そして多分多くの人が行くであろう
久屋大通のイベント
引退するカッレやタカのサイン会もあるらしいです
私は…
たぶん鞍ケ池公園のプライベーターテストの方かなぁ?
今回はスタジアム内のセレモニアルスタートではなく無料で見られる駅前のセレモニーになるようです
基本クルマ大好き地域の豊田なので大混乱の予想しか立たんw
サービスパーク後場所取りかなぁ〜
WRC自体が規模を少し小さくしてコストを下げたいと言われたらしい今大会
でもラリージャパン出場資金が2倍近くなったとも聞きました
マニュファクチャラータイトルは豊田が決め
ドライバータイトルは混戦模様
最終戦では無いラリージャパン
どんなドラマがあるのでしょうね♪
