サクラの塗装・洗車・シール剥がし・消しゴム・ひどい出来に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サクラの塗装・洗車・シール剥がし・消しゴム・ひどい出来に関するカスタム事例

サクラの塗装・洗車・シール剥がし・消しゴム・ひどい出来に関するカスタム事例

2024年12月08日 16時25分

こよのプロフィール画像
こよ日産 サクラ

ガソリン車の音や振動が苦手(疲れる)で、EVデビューです サクラ最高です 航続距離が3倍ぐらいあれば文句ありません とか言いながらも3倍あればあったで何か別の不満を申し立てるのかも 人の欲望とは尽きないものだな、ククク

サクラの塗装・洗車・シール剥がし・消しゴム・ひどい出来に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サクラの欠けた塗装はどうなったのか

ピンクを盛るだけ盛ったあとやる気が続かずというか削る作業に勇気が沸かず、マスキングしたまま数ヶ月経ちました

まあそろそろ続きやるかなとか思ってとりあえず洗車か(数ヶ月洗車してないのでドロドロですわ)と思いきや、マスキングテープ剥がせません

「え、マスキングテープって数ヶ月貼りっぱなしだと剥がせなくなるの?」

という新たな知見を得てまた一つ賢くなりました

「マスキングテープって数ヶ月貼るものなの?」

そんな知見はいりません

それはそれとして、あまりにみっともないのでなんとかして剥がそうと試行錯誤します

爪でガリガリ

全く無理

消しゴムで

やっぱり無理

アセトンを、いやいや塗装まで禿げそう

やはり餅は餅屋、ということでオートバックスに行ってホルツのゼリー状のシール剥がしをゲット
間違ってもガラス用を買ってはいけません

これで楽々剥がせるはず

塗り塗り

剥がせねぇ

いやまあちょびっとは剥がせるのですが、先はだいぶ遠そう

再度消しゴム登場

おーおー

わりときれいになったぞ

だが数カ所硬い物が残る

マスキングテープの粘着剤って固着するの!?

再度塗り塗り

その間に食洗機にお皿入れてたらだいぶ時間が経つ

あれ?
なんか膜みたいになったぞ?

とか色々ありましたが、ホルツのゼリー状シール剥がしと消しゴムと爪と端切れ布でなんとか綺麗になりました

その後洗車

ちょうど雨降ってきて最高やんか

そうすると塗装部分がよく見えてきました

んー
んー?

20点

結構盛り上がってますね

削るの?
これを

サクラの塗装・洗車・シール剥がし・消しゴム・ひどい出来に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

マスキングテープ取り除いて綺麗になりました

サクラの塗装・洗車・シール剥がし・消しゴム・ひどい出来に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

塗装したあと(洗車後)

出来は20点

クリアまだ塗ってませんが、削ってから?

うまく平らになるの?

なお、スマホでボディの写真撮るためには直前まで指を隣に置くとピントが合いやすかったという新たな知見も得ました
その知見が生かされたのがこの写真(のみ)です

日産 サクラ475件 のカスタム事例をチェックする

サクラのカスタム事例

サクラ

サクラ

ホーン交換しました純正はシングルでショボくて威嚇にも制裁にもならないから😣「ピッ!」ってこういう時は昔から愛用の中古FIAMMAM80の出番サクラのホーン...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/23 17:06
サクラ

サクラ

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/11/23 11:30
サクラ

サクラ

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/22 11:18
サクラ

サクラ

紅葉🍁

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/11/16 21:38
サクラ

サクラ

朝から洗車して🤗ランチに友人のお店へ奈良県上牧町の「sogno」さんへ今日は気持ちの良い天気です😄

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/11/15 13:27
サクラ

サクラ

CTの皆さんこんばんは!前回の投稿からいかがお過ごしでしょうか!おとといの土曜日に自分のダンス発表会のリハーサルがあってその時に撮った写真です!あと4年後...

  • thumb_up 132
  • comment 0
2025/11/10 00:43
サクラ

サクラ

サクラ、暗がりでも輝いてます✨

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/11/06 17:17
サクラ

サクラ

タナベのタワーバーを装着しましたクイックリリースレバーQRL1タナベストラットタワーバーNSN49全体

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/11/03 20:50

おすすめ記事