iQのウイング大百科・コンクリート映え・作業場・片付け・カスタム部屋に関するカスタム事例
2025年10月18日 13時00分
ヴィッツ廃車後に変わった車が欲しくてiQを購入。 元の色は白で、購入と同時にオールペン。 色はホンダ トゥデイの『アリスグリーン』、カラーコードBG27になります。 小さくて映えない車ですが、見てもらえたら嬉しいです♪ iQのテールランプの加工(塗装のみ)もしています。 知り合いであれば、カラ割り〜塗装〜カラ閉じまで無料で引き受けます。 興味のある方は書き込みしてくださいね!
『お前のはウイングじゃねーよ!スポイラーだろ!』ってツッコミがありそうだけど投稿しちゃお😛
2年前に悩みに悩んで取り付けた安物だけど、結構お気に入りだったり✨
両面テープだけの取り付けだったけど、信用できなくてコネクションロッドも使ってます。
ハッチバック用GTウイングのステーにコネクションロッドを取り付け、ウイング側はネジを貫通させて固定してます。
ウイングの斜めに合わせて付けたテーパーワッシャーがこだわりです😁
Amazonで買いました。
メッチャ安物なので、少しでも良く見せる為に艶消しのスモーク吹いてあります😉
半ケツ🍑
何度も言ってますが、ウイングの文字はステッカーではなく塗装です✌️
ステッカー屋さんに『ステッカー嫌い』と言ってしまったんで、意地はって塗装にしました(笑
明日から出張なのに自室下の物置片付けてます😅
ココを作業場にしたいんですよね。
座敷にあるモノ全てを物置に移したいです😉
物置片付けてたら最初に作ったウイングが出てきました。
コレ、GTウイングをぶった切ったモノなんですが、重くてお蔵入りに…
10年くらい前になるかな?
行きつけのバーのハロウィンイベントでコスプレしまして、その時に付けてたモンハンのユクモ装備の一部です🤣
向かって右がFF7のクラウドが使ってたバスターソード、左がモンハンのユクモノ大剣。
あ、クラウドも別の年にやりましたよ😉
金髪ツンツン頭に青のカラコン入れて(笑
写真にはないけど、模造刀も3本出てきました。
刀が3本…もう何のコスプレをしたか分かるでしょう?🤭
内緒にしてたけど…
トップアームズさんがiQを下りる時に使えそうなパーツを全部くれたんです😊
その中にあったフォグです。
さて、コレをどんな風にカスタムするか?
暗くなるのは嫌なので、あまり凝ったのはヨクないカモ??
フォグもフューエルリッドやヘッドライトと同じようにユックリ作っていこう♪
先ずはカラ割りからスタートだ😆