シビックタイプRのデッドニング・シビックタイプR・FK8に関するカスタム事例
2017年11月12日 20時40分
シビックタイプR(FK8)のデッドニング作業。(後部座席です。制振材の位置は適当ではなく、振動が大きそうな場所に貼りました)
ドアの音が「コンコン」から、「ドンドン」に変わりました!
フロントドアパネルを開けたところ(左)
今度は右のドアパネルのビニール(もこもこ付き)を外した直後
2017年11月12日 20時40分
シビックタイプR(FK8)のデッドニング作業。(後部座席です。制振材の位置は適当ではなく、振動が大きそうな場所に貼りました)
ドアの音が「コンコン」から、「ドンドン」に変わりました!
フロントドアパネルを開けたところ(左)
今度は右のドアパネルのビニール(もこもこ付き)を外した直後
お題に参加純正なんで時にPRポイントは有りませんが…😅始めてFD2に乗った時、初のセダンだったのもあり、バックミラーから見える景色の真ん中に黒い羽が見えま...
皆様、おはようございます🙇1ヶ月ぶりに車、動かしました😅忙しくて中々車に乗れず…また天気もあまり良くなかった事もあり乗る機会を逃してました。1ヶ月乗らない...
こんにちは🙋約1ヶ月間CTから離れていた時にカメ活してた分の投稿です😌用水路アングル📸からスタート🏁🌺🌾🌾🌾🌺🌾🌾🌾🌾🌾🌺🚌🗼🟥🌺🌺🌺🌺🏘️🌾🌺🌺🌾平日の...