悪BAN長🔫😎❗トオルちゃん🔫😎さんが投稿した今年もよろしくお願いします・地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・初日の出・グレ遠征・シュナちゃん🐶に関するカスタム事例
2024年01月04日 02時06分
はじめまして、みなさん よろしくです。
明けましておめでとうございます🌅
フォロワーのみなさん、今年もヨロシクお願いいたします🙇♂️
元旦🎍から、能登の方で大地震があり沢山の方々が被災されました😨
被災された方々には、お見舞い申し上げます🙇♂️
早くいつもの日常が戻りますよう、心よりお祈りしております🙇♂️
毎年恒例のグレ釣り遠征に31日・1日・2日と行ってきました🤗
いつもお世話になってる、はまさき渡船に大晦日の夕方に到着🎵
荷物を降ろして、みんなで居酒屋で宴会🎵🤗
記念写真撮ったら、心霊写真のようになってる~‼️🤯
渡船の上から初日の出🆕🌄
1日は、爆風13m‼️🤯
初日は、去年降りた磯『イヨシ』って磯に降りました🎵🤗
大きいグレが釣れた磯で、テンション上がりますが爆風で本命ポイントは、正面からの爆風で釣りになりません‼️🤯
なので、風を背に裏側で釣ります😒
小さいのは逃がしましたが、35cmまでを8匹釣りました🎵🤗
初日ボーズぢゃなくて良かった~🎵🤣👍️
2日目は、ベタ凪🎵🤗
『才蔵鼻』って磯に降りました🤗
がっ❗🤯
ちっちゃいイワシや、キタマクラの大群に邪魔されて、グレが釣れません‼️🤯
手前は、キタマクラだらけ❗
沖は、イワシだらけ‼️
エサ取りをかわせそうにないので磯替わり😅
磯替わりで来たのは、『沖ノ島3番』🤗
ここも初めての磯ですねぇ🎵
磯に降りたのは11時‼️😒
納竿は、2時・・・😒
時間が無いので、昼飯抜きで頑張ります‼️🤯
ここも、イワシ居ますが気にならない程度🎵🤗
グレの釣れ方を見ながら、ちょくちょく仕掛けを微調整しながら釣ります🎵
46cm~32cmまでが16匹釣れました🎵🤩👍️
活かしバッカンがいっぱいになったので、35cm以下は釣れたらポイっ🎵
っ(゚Д゚)ノ⌒🐟️
2日目は、にぎり大会の優勝頂きました‼️🏆️🤣👍️
どこの磯も、2日間イワシが大量発生してて、グレも40オーバーがあまり釣れなかったですが、楽しい四国グレ釣り遠征になったかな🎵🤗
それではみなさん、今年もど~ぞヨロシクお願いします🎵🙇♂️