タントカスタムの西日本ファミリー・ウラモジ☆ワークス・車検戻し戻し・ラインストーン施工・車好きと繋がりたいに関するカスタム事例
2025年11月05日 21時38分
皆さんはじめまして、帰還車トーマスと申します🚂 訳あって暫く車弄りから離れておりましたがまたカスタムの世界に戻って参りました😆 しかしながらあまりお友達を増やしてしまうとどこのどなたなのかわからなくなってしまう頭の悪いおっさんなので誠に勝手ですが他車種の方はリアルにお会いしたのみフォローさせて頂いておりますので基本的には375タントの方のみいいね&コメント、フォロー&フォロバさせて頂いております💦ご了承くださいませ🙇♂️
CTの皆様、フォロワーの皆様こんばんは🌛*゜
いつもたくさんのいいね、コメントありがとうございます🙏
さて先日の日曜日にわたくしトーマスは車検戻し戻しの最終仕上げに仕事を休んで親分の秘密基地にお邪魔してきました😆
久しぶりの赤い日の休みでしたが当日は大分の方でもイベントやっててそちらのお誘いもありましたがタント元通りにせんことには始まらなかったので辞退💦
来年はイベント出れる様に仕上げていこう😅
到着したら親分なんかやっててセレナのフロントがリフトアップしてましたがマフラー着地しとるがな‼️😂思わず📸(笑)
親分のニューホイール🫰深リムの暴力‼️😂
こりゃミニ四駆走れまっせ🚗=3(笑)
いつの間にやらサクサクとウマ掛けられてあっという間に元通り😆
黒脚ですが基本ほぼ下げてません(笑)
元々のスプリングレートが低いせいで段差で結構バウンドするので早急に326のバネ入れんとせっかく交換したインナーにまた穴が空きそ😅
ディスクきちゃないなぁ😭社外欲しい今日この頃😁
親分の作業はホント毎度あっぱれですわ😅
俺がやったら多分1日作業😂
マフラーまで戻してお陰様でやっとあるべき姿のタント復活しました✨
それと今回の小ネタ✨
エアコンのルーバーにギャルソンのラインストーン付けてたんですけどそもそもが汎用品の為ギャルソンの割に作りが若干チープだなぁと感じてまして尚且つ何回かルーバー動かしたりしてたら汎用品が故に案外簡単に取れてしまって見た目が悪かったのでちょっとコイツの加工を…
今回の加工用のルーバーを別に用意、ベースとなるブツを近くのホームセンターで購入してきました😁
さぁ、コイツを使ってサクサクっとアイテム作っていきますよ👌
こういう形状してる奴なのでこの形応用してルーバーに挟み込んでいきます☝️
ついでに艶消し黒で塗装もやっときました👌
で、毎度毎度のラインストーンデコ(笑)
ギャルソンよりも粒を敷き詰めて貼り付けていきます😁その方がやっぱり光があたると煌めくので✨
センターのメッキ部分には個々の大きさを変えるのと間隔開けてアクセントでレッドを、ルーバーにはいつもながらシルバーで攻めていきます👍
完成✨
やっぱり粒は多い方が煌びやかです😆個人的にギャルソンよりギャルソンしとる気がします😂😂
組み付け完了✌️
やっぱりこっちの方が自分は好み✨ダッシュ周りがまた派手になってきました😆
本日も最後までご覧いただきありがとうございました🙇♂️
