カプチーノの塩肉的カプチーノ再生記録・レーシングサービスヤヤハゲに関するカスタム事例
2025年11月08日 09時48分
寒くなっても、休みの朝となるといつまでも布団の中に居られない😅
皆さん いつもいいね!お気楽で🤗
ええええぇ〜っ!💦
アンタにだけは言われたくない⁈😱💦
ガソリンの暫定税率が廃止になって、リッター25円値段が下がるんだとか。
燃料もずいぶん値上がりしてるのだから、もっと大胆な政策が必要ではないでしょうか。
満タンで25円がいい!🥰
どうせガソリンなんか穴掘ったら出てくるんでしょう。😪
それにしてもなんでも高いよね。
こんなことなら、アラブの石油王に就職しておけば良かったなぁ😚
エンジンオーバーホールした時の記録です。
せっかくの機会なのでカムホルダーの塗装をやり直しました。
一番最初は赤だったんですが、前回にバラした時に青の結晶塗装にしたんです。
でもコレが大失敗😵
思ってた青と全然違い、水色っぽい
もっと濃い青にしたかったんです。
剥離剤で剥がします。
ペタペタすると、こんな風に塗装が浮き上がってきます。
カサブタ剥がすあの楽しさですね〜
これは!🤭
カメラ片手にやってるので、イマイチですがどんどん剥がれていきます。
けっこう時間がかかるんですが綺麗になりました。
塗装したくない部分はマスキングして…
ダンボールとドライヤーで簡易塗装ブースを作りました。
使った塗料は、塗ってから可能であれば95度で20分加熱、とあります。
こんな風にラジエーターキャップで温度測定できるようにしました。
怨霊注意です!👻
95度は無理でしたが80度までは上がりました。
コレで焼き付けて塗料を縮ませます。
良い感じにできました!😄
わあ〜😵
やらかしました!
夢中になってやってたら、ドライヤーの吸い込み口が真っ赤っか😱
タイミングよく、最近ウチの女子たちはイオンなんちゃらとか言う、素晴らしいドライヤーを買ったので、この安物ドライヤーは収納の奥底に隠滅させる事にします。😅
新しいドライヤーは、なんでもイオンやら、オゾンやら、サリンやらが出てきて髪質がどうにかなっちゃうらしく15,000円もするそうです。
高っ‼️😱
ドライヤーなんかどれも温風が出るだけなのにね🥳
まあ、口挟むと、アンタの頭は牛乳石鹸で洗って、中日新聞でもらったタオルで拭いとけ、とか言われるから黙っておきますけど…🥳
文字部分はヤスリで削りました。
使った塗料はコレ。
キノクニの缶スプレーです。
プロに頼まずDIYでできるのに、長期間使っても剥がれてこない優れものなんです。
出来た!😄🙌
ウヒョ〜!!
でれぇカッコええがや🤭
やっぱりカムカバーは赤の結晶塗装が一番かっこいいね!🥰
さあ 皆さん
お待たせしました!🤩
今週の見ちゃイヤ〜ンギャルのお時間です😍
マタタビ麗心愚でキャンペーンガールをやってる塩肉ロンです😉
おかげさまでレースシーズンは忙しく過ごしてますが、休みの日には、お友達とラーメン屋さん巡りにハマってるんですよ😋
サーキットで見かけたら応援お願いしますね😉
スリーサイズは ヒ❤️ミ❤️ツ❤️😘
やかましいわ。オスのクセに🥳
それでは皆さん
週末楽しんでくださいね♪🤗
