N-ONEのタイヤローテーション作業・ロックナット交換・N-ONE premium・DIY・無限ホイールに関するカスタム事例
2022年12月04日 15時54分
沢山のフォロー&イイね!ありがとうございます😃 ホンダ党で乗り物好きのヴァンです。 最近は乗り鉄&列車の写真をメインに撮っておりますのでCT投稿は少なめです。 インスタグラムの方で今は鉄道写真メインに投稿しておりますので、フォロワーさんでインスタしてる方居ましたらリンク🔗貼ってますので宜しくお願いします。
今日は珍しく母のN-ONEが明るいうちに健在なので、母上は中々の距離を走り回っているので、そろそろローテーションしないとヤバいかなと思い前後入れ換えます🖐️
いつものようにアナログなパンタグラフジャッキの二刀流と十字レンチ😁
外したフロントタイヤ…思ったほど減ってない😂
リアとそこまで見た目は変わってなかったです😅FF車なので確実にフロントのが消耗してるはずですけどね。
母上は飛ばさないのでエコドライブの賜物でしょうか😌
外したついでに裏側まで綺麗に洗浄✨
タイヤに釘やビスが刺さってないかも確認👉
ブレーキダストもリアはドラムやし、フロントのパッドも純正のやつなので意外と汚れてなかったです😅
インテとS6につけてるプロミューのパッドがダストエグいだけですね💦
付属してた黒いノーマルナットから訳アリで前のホイールに付いてたロックナットへついでに変更👍
少しイメチェン✨
前後ナットをある程度締めて、仕上げにトルクレンチでカチカチ👍
反対側も同様の作業で任務完了👌
前つけてたナット。1個真ん中のポッチが不良品やったのか取れてしまい、ボルトが貫通状態でみっともないので今回のロックナットに変えた理由😓
個人的にこの色のが好き。
作業完了✨思ったよりタイヤの耐久力も良いと分かったので当分はローテーションの必要は無いでしょう🙄
一応ロックナットがハミ出てないかも確認👉
問題ないですね👍兵庫はハミタイやマフラーに厳しいので💦前科あり😂
