ジムニーのスイッチ加工に関するカスタム事例
2018年12月04日 20時25分
皆さん、今日も一日お疲れ様です。
ゆっくり休んで、明日も頑張って下さいね。
今日こそ、71さんの、クラッチワイヤー交換しようと思ってたのに、雨。
仕方ないから、11純正のフォグスイッチを、加工して、23のルーフに付けてるLEDバーライトのスイッチにするニャ。
ライトスイッチも、なぜか、カチカチが無くて、くるくる回ってしまうので、交換したいよ。でも、この雨と風ではなぁ~。
2018年12月04日 20時25分
皆さん、今日も一日お疲れ様です。
ゆっくり休んで、明日も頑張って下さいね。
今日こそ、71さんの、クラッチワイヤー交換しようと思ってたのに、雨。
仕方ないから、11純正のフォグスイッチを、加工して、23のルーフに付けてるLEDバーライトのスイッチにするニャ。
ライトスイッチも、なぜか、カチカチが無くて、くるくる回ってしまうので、交換したいよ。でも、この雨と風ではなぁ~。
ひびき海の公園で開催されていたジムニーのイベントに誘われて行ってみたグッズとかパーツとか色々売ってたけど基本的に自分がジムニーに詳しくないから何に使うもの...
おこんばんわ〜ちょいと早いけど、スタッドレスへ換装フロント側はブレーキダストエグいから掃除したボディーコーティングの時にホイールもコーティングしてもらった...
今日は、3週間ぶりに休み🎌TAKEGTとやらに🤣10時15分頃着いたがほぼ満車🈵ハルさんの車見つけたが、本人が見つからず😅前日の雨のせいでくつグチョグチョ...
紅葉が始まってました紅葉を見に行こうよぅーここは標高が816mあいにくの天気で本来ならば南アルプスと中央アルプスが一望できる場所らしいですやっぱり林道最高...