BRZのAVIC-RW520・カロッツェリア 楽ナビ・パイオニア・DIY・ナビ交換作業に関するカスタム事例
2024年04月08日 13時30分
カロッツェリアの楽ナビAVIC-RW520を取り付けました。ケンウッドの彩速ナビから交換しました。
前オーナーが付けた、ナビの配線とかETCとか謎の配線が、色々あってグチャグチャで大変でした。
ナビの取り外しと取付+配線の手直しで半日かかりました。
2024年04月08日 13時30分
カロッツェリアの楽ナビAVIC-RW520を取り付けました。ケンウッドの彩速ナビから交換しました。
前オーナーが付けた、ナビの配線とかETCとか謎の配線が、色々あってグチャグチャで大変でした。
ナビの取り外しと取付+配線の手直しで半日かかりました。
STIサイドフェンダーガーニッシュが着きました✌️フロントスポイラーも着いてるからSTIのサイドとリアがとても欲しくなります🥺やはりフルSTIってのがテッ...
前回点検時にエンジン左バンクからオイル滲みがありますとのことで、無償修理していただきました。(持病なのかな?)Dで代車を借りたのですが、軽かな〜?久々に楽...
こんばんわ🌃💤🎵🥱先週末!?…日本🇯🇵🗾にとって!?歴史的な🏛️快挙が起きましたねぇ~🔎そう❗️女性初✨♀👩のw内閣総理大臣が誕生した〜♡(ӦvӦ...