BRZのAVIC-RW520・カロッツェリア 楽ナビ・パイオニア・DIY・ナビ交換作業に関するカスタム事例
2024年04月08日 13時30分
カロッツェリアの楽ナビAVIC-RW520を取り付けました。ケンウッドの彩速ナビから交換しました。
前オーナーが付けた、ナビの配線とかETCとか謎の配線が、色々あってグチャグチャで大変でした。
ナビの取り外しと取付+配線の手直しで半日かかりました。
2024年04月08日 13時30分
カロッツェリアの楽ナビAVIC-RW520を取り付けました。ケンウッドの彩速ナビから交換しました。
前オーナーが付けた、ナビの配線とかETCとか謎の配線が、色々あってグチャグチャで大変でした。
ナビの取り外しと取付+配線の手直しで半日かかりました。
渥美半島までドライブ🐾太平洋ロングビーチにて📷早朝に来るのは初めてだったけど、朝日がめっちゃ綺麗だった!!!!西ノ浜シーサイドロードも寄ってきました^_^...
連投失礼します🙏今日はディーラーに定期検診に行って来た何にも問題なしでした(*˙ω˙*)وグッ!ディーラーに行く時はホイールナットの飾りは外して、貫通仕...