ドブロのデイライトLED化・ぶーぶーマテリアルに関するカスタム事例
2025年07月27日 07時29分
休みのたびになんか車いじってますw
で、本日はちとボンネット開けての作業ですwww
ドブロくんのデイライトは豆球です。シャレオツなイタリア車にこれはボクにとってBadポイント
と言うことで、ドブロ所有されている方の投稿を参考に改善作業開始ー♪
AmazonでT20ホワイトの球を買いましたー
(間違えてレッドをポチりそうになったことは秘密ですwwww)
ボンネット開けたら位置はこのあたり
ラバーの蓋を開けたらソケット抜きます。
えーと、ソケット抜くのめちや大変だった………と言うか、コツがいりました!最初は力づくで抜いたるー!!ってやりましが…………抜けないwww
念力を送ったら少しづつ抜けてきましたー♪
(今ならスプーン曲げられるかもwww)
次に球の交換ですー♪
……が、球の差し込みがこれまたメチャ硬い!!なんでこんなにハマらんの!
朝から「ぬぉー!わおー!うぉーん!」と必死になりながら差し込みました。
根本まで刺さった感はないですが電球は発光したのでこれで良しとしますwww
※そのうちコロンって外れそうな予感www
と言うことで、こんな感じ♪
宇宙船ドブロ号がよりスタイリッシュに!!……………なったような気がするwww
あとは車内のことを少しだけ………
USB変換コネクター交換してー
USBケーブルの取りまとめしてー
※やはりあまりきれいにならないwww
AI BOXのランチャーいろいろいじってー
終了ーーーー♪
これでしばらくやる事はなくなりましたw
実はこれらの作業は2日越し
1日目は全くうまく作業が進まず、ふてくされてアイス食べに行ったのでしたwww
しかし、ドリンクホルダーに置いたら秒で溶ける始末www