アルトラパンのオイル&エレメント交換・オイル添加剤・HE21S・ラパン・おっさんクイズに関するカスタム事例
2025年08月21日 12時00分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【オイル&オイール投入🥫】
一晩放置でフラッシングオイルも抜いてオイルを投入
オイル交換はずーっとモリドライブのサイレント+一択なので今回はペール缶🪣購入しました😃
そして今回はオイル添加剤も一緒に投入
オイル添加剤は以前色々試したんですが3年前に使ってみたこの「オイール」と言うふざけた名前の添加剤が一番効果を実感出来たので久しぶりに使ってみます🛠️
オイールは前回使用から約2万キロちょいぶりです
効果出ると良いな〜🙂
で、サイレント+オイル&オイールを投入しエンジンスタート🚗💨
エンジンが暖まりアイドリングが落ち着いてきましたが振動はどうか!👀
ダメだ!ボンネットに伝わるエンジンのプルプルは消えない😭
やはり根本的なエンジン振動は仕方ないんだね💦
なので 最後の手!
エンジンマウント交換🤣🛠️
この結果は予想してたので用意しておきました
前回のエンジンマウント交換から約4年半
走行距離3万5千キロくらい
アークライドラパンは使用的にアイドリング時間は長いから走行距離に対してエンジンかけてる時間長いから走行距離はあてにならないけど、エンジンマウント交換でこのプルプルが解消されるとしたらエンジンマウントの健康寿命は3年もしくは3万キロくらいなのかも🤔
と言う事でエンジンマウントを外して今まで使ってたエンジンマウントと新品との比較検証しまーす😃🛠️
本日のおっさんクイズです😎
この曲はある刑事ドラマの主題歌
「カリフォルニアコネクション」です
カリフォルニアコネクションと言うタイトルの割には全然カリフォルニアっぽく無いのが謎 笑😆
さてこの曲が主題歌の刑事ドラマのタイトルはなんでしょうか?😎