シビックタイプRのシビック・タイプR・te37に関するカスタム事例
2022年05月04日 20時51分
スポーツカーが大好きなおじさんです🎵 スポ車歴はRX-7(FC3S)カローラレビン(AE86)シビックタイプR(FK8)RX-8(SE3P)です。 宜しくお願いいたします(^^)
ホイール装着後の試運転をしてきました🎶🚗💨🎶
ほら、マッチョになりましたよ🎵
人生初の鍛造wheel(^-^)
te37,time attack edition face3
r18,9.5j,oオフセット44
マットブラックはいいかもです🎵
マッチョでありながら引き締まるかんじ😁
反り具合もいい感じです🎵
走った印象はやはり2インチもおとしたのでとても乗り心地が良くなりました。他に足が軽くなった影響か、フットワークがよくなったと感じます。
デメリットとしては
大分外にタイヤがでた影響で、フロントのエアダクトから入る風が直接タイヤのみぞにあたって、出ていると思われるかぜを切っているような音がきになります。
パターンが変わってのロードノイズだけでは無いような気がします。
慣れれば多分気にならないと思いますが(笑)