FTOのさとちゃんさんが投稿したカスタム事例
2025年10月11日 19時51分
江別市在住 趣味車は ターボ仕様でサーキットスタイルなFTO(o^O^o) 家族車は ステップワゴンスパーダZ クルスピ RK5の後期型です(^o^) 3児のパパしてます♪ よろしくお願いします(^o^)/
こんばんは!!
前回7月中旬に 加速時に吹けない感じで 息継ぎ状態に陥り 3000回転まで 回せなくなり 空ぶかしは 4000回転以上回るのに…
次の週末に かかりつけのお世話になっているメイクアップへ 入院するために 自宅出発したら 普通に 4000回転くらいまで 回るので 直った?かなと 思いつつ オイル交換予定もあったし メイクアップへ
なんとなく メイクアップに到着前に ハイカムに入れようと 踏み込んだら 5000回転で 息継ぎ…( ノД`)…
結局 原因究明してもらうために 入院…
ショップも忙しいため 月日が流れて 8月下旬に 修理完了連絡がありましたo(^o^)o
結果は 自分の乗る頻度が 少なすぎて 燃料が 劣化している話と 燃料ポンプと フィルターも 要交換になりました。
社外ポンプに フィルターは 純正が廃盤らしく…
なんか適度に適当に 装着して 使えるようにしてもらえました♪
ふりかえると 自分は この趣味車 年間走行距離が500キロくらいなんです…(((^_^;)
燃料もある程度 減らして 満タンにしようと考えていたので 燃料計1/4くらいだったんです…
ちなみに 燃料計の針は 文字パネルを 貼り替えているため 針抜いて 自分で 差してるので 純正は あてになりません( *´艸`)
ショップからは 燃料常に半分以上で 走って下さいと…
8月下旬で うちのFTO 車検が 10月だったので そのまま車検を お願いしたんですが ショップの都合により 9月20日以降に車検になると 言われたけど 自分も 忙しくて 乗る暇ないかもだから そのまま入院継続して 今日の退院日になりましたo(^o^)o
車検では オイル交換と ノックスドールのメンテと 他車検整備でした!
ちなみに 燃料も 満タンにしておいてもらえましたo(^o^)o
53Lも 入ったみたいですが…(((^_^;)
2ヶ月半ぶりだし エンストしないか 軽く心配したけど 乗り方 忘れてませんでした♪
メタルツインプレートの ダンパーレス
マニアックな仕様…(((^_^;)
ショップからの帰り道 ひさびさの ブーン・プシューンしてきたけど やっぱり愛車は良いわ~(/▽\)♪
写真は 一緒に 引取についてきた 長男が 自宅前で 適当に撮ってくれましたo(^o^)o