スイフトスポーツのびわ湖バレイ・ラコリーナ近江八幡・みそ焼きうどん・ヴィソン・家族旅行の思い出に関するカスタム事例
2025年11月08日 08時37分
『2023年2月納車/青黒/6MT』 16年乗ってきた車を息子に譲りスイスポに乗り換えました、久々のターボ車と超軽量ボディが相まって運転が楽し過ぎます♪ CTを通して車好きの方とも繋がっていけたら良いなと思います。 投稿に関しては古い人間が古い一眼レフで撮った愛車の写真と趣味の洗車&メンテナンス、何でもない日常的なモノがメインになると思いますので適当にスルーしながらたまに見て頂けると嬉しいです😊 カッコいい車、綺麗な写真、面白い投稿にはどんどんイイね!させて頂きます🌈
家族で行く、伊勢志摩と滋賀の旅 —後編—
家族旅行2日目は、琵琶湖を見に滋賀県まで行ってきました♪
2週間前から天気予報をチェックしていて、この日は晴れ予報・降水確率0%だったはずなのに…
まさかの “琵琶湖の上だけ” に雨雲がかかるという、生憎すぎるお天気でした😭😭😭
雨雲レーダーと睨めっこしながら、当初の予定を変更、午後から訪れる予定にしていた「ラコリーナ近江八幡」へ先に行ってきました🌈
「たねや・クラブハリエ」のフラッグシップ施設で、自然に囲まれた広い敷地に、バームクーヘン工房やカフェ、ショップがあります。
まるでジブリの中に迷い込んだみたい😳
自然と建物の調和が見事で、歩くだけでワクワクするような素敵な場所でした
前回はアクシデントで来れなかったので、今回は無事にリベンジ成功✨
女性陣も大喜びでした😊👍
スイスポ×ラコリーナ
その後は、この旅のメインイベント 「びわ湖バレイ」 へ
たとえ山頂が絶望的な天気だと分かっていても、前売り券を買っていたので後には戻れません🫠笑
山頂までは、日本最速のロープウェイで向かいます🚡
山頂に着いた瞬間、あたり一面が真っ白に。
雨雲にすっぽり包まれていて、景色は何も見えず…
そして極寒😱
そこから、ひたすら待つこと1時間....
だんだん雲が薄れていって、琵琶湖が見えてきた瞬間に思わず声が出るほどの絶景に✨
しかも虹まで見えて、嬉しいサプライズでした🌈
雨上がりで空気が澄んでいて、琵琶湖が綺麗に見えました😊
寒すぎて震えましたが、リフトからの景色も最高すぎました😆
雲と同じ目線の高さ☁️
天候に振り回された、初めての滋賀県旅でしたが
結果的には、それも含めていい思い出に😊
むしろ、あの“晴れていく瞬間”に立ち会えたのはラッキーでした✨
(今回も “あのベンチ” に寄れなかったのだけは、ちょっと残念😢)
帰り道は亀山に寄り道して、ご当地B級グルメの「みそ焼きうどん」を✨
ピリ辛の味噌ダレに、トッピングしたカルビ・豚・牛ホルモン・ミノ・鶏、そしてニンニク🧄
もう、ご飯が止まらないやつでした…😋
めちゃくちゃ美味しかったです✨
最終日の朝は、ヴィソンへ
3回目の来訪にして、やっと晴れました♪
テラス席でのんびり朝ごはん🥖
朝の空気が気持ちよくて、贅沢な時間でした😊
息子の車とも撮れました😆
マフラーが爆音仕様に…💦
黒は難しいね😅
ソロでも📸
ここで息子とお別れして、あとは大阪南港までの帰路へ
途中で 和歌山県 にもお邪魔しました♪
初めての和歌山でテンション上がりました😆
目的は、女性陣が集めている「スタバのスタンプ」☕️
今回の旅で 京都 と 和歌山 をゲットして、近畿エリア無事コンプリートです✨
予定通り、無事に南港到着
楽しい時間はあっという間😭
今回の走行距離は約920km。
フェリーで移動したはずなのに、けっこう走りました💦
でも、事故もトラブルもなく無事に帰ってこれたので良し✨
家族みんなで楽しめた旅になったので、大満足です😊
最後までご覧いただき、ありがとうございました🙇
