インプレッサ WRXのパテ盛り・DIY・スムージングに関するカスタム事例
2019年11月04日 20時16分
左フェンダーも作業開始
荒くパテ盛って盛って
穴埋めして後に整形
また削っては盛る作業開始
エアクリに直接フレッシュエアー取り込む
ダクトもネジ止めだけだったものを
リベット止めしてスムージング開始
同時進行したいけど
パテ注文しなきゃもうないな...
角を作るのって大変
右フェンダーの整形後
2019年11月04日 20時16分
左フェンダーも作業開始
荒くパテ盛って盛って
穴埋めして後に整形
また削っては盛る作業開始
エアクリに直接フレッシュエアー取り込む
ダクトもネジ止めだけだったものを
リベット止めしてスムージング開始
同時進行したいけど
パテ注文しなきゃもうないな...
角を作るのって大変
右フェンダーの整形後
G-BASE行ってきました👀職場からかなり近いのでまた行こうかな🚗³₃86かっこよかったです😳ドリキン号も渋くてかっこよかった😁その後は祖母の施設へ顔出し...
オイルと聞いて)^o^(最近はこれ。ベースオイルとスペックを表記してくれる良心的な所と比較的リーズナブルで気に入ってます。GRとGulfを行ったり来たりし...
どうも、こんばんは!久しぶりの投稿になります!明日は、ふるさと村で行われる横手オールドカーフェスティバルに参加しようと思っています😊(gc8は旧車と言って...
私の愛用しているオイルはAZさんのCER-001です。全合成油の最上グレードでありながら1,250円/Lという抜群のコスパを誇ります。O/Hしたエンジンを...
(撮影…世界のうみねこ氏🤣)先月の本庄サーキットへの大遠征から帰ってきたら…愛用のSTIドライビンググローブが…寿命を迎え…破れてしまってた…😭約7年ぐら...
爪折作業と同時にSTIGenomeからFUJITSUBOへマフラーを交換しました。手伝ってくれた友人が肩を痛めるというアクシデントが…