RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例

RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例

2022年04月28日 21時15分

N_Kenのプロフィール画像
N_Kenマツダ RX-7 FD3S 後期

いつもイイね感謝です😄 この997.1は乗れる盆栽😁 出来る限り自分で作業やります! 何やったか記録兼ねて書いてます。

RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

FD3Sのこと
〜2021年7月

当時AE86ターボに乗ってたが86を手放すことに

次は80スープラに3Sエンジンを積んだのを作ろうと6速ベース車両を探していました

しかし良いタマが出ず、約1年の間 難航。
そこにFD3Sの話が転がり込んできました。

ハイパワー車に乗りたかったという条件だったので悩んだ末、FD3Sに乗ることになった。

RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

引っ張ってきたFDは1型のシルバーで

エンジン無し
足なし
ホイールなし
ステアリングなし(付いてるけどバックスキンの汚れが溶けてドロドロ、ベタベタ、キモい)

どんだけ無いんじゃ(-_-)
(上の画像から色々と無くなっていく訳です)

まあ全部やり直すんでいいけど
( ´ー`)y-~~

毎日仕事終わりにショップによってのエンジンOH作業のお手伝い
ベース中古エンジンがバラされ、洗浄を始めた
手間の掛かる洗浄は手伝う

当時予算が少なかったので、しっかりと手伝する
毎日通って2〜3時間作業する

毎日寝不足(=_=)

タービンは出物のT78-33D
タービンに合わせてポートはプライマリ・セカンダリ・エキゾーストのオーバーラップ・拡大加工で決まった

これをベースにパーツを揃える

FC用前置きインクラ
SUSエキマニ
レーシングウェイストゲート

と買い漁る^^;

組みはクリアランスが重要とのことでショップ社長にお任せ
T78タービン・susエキマニ・カーボンツインクラッチ・Vマウント用インクラ・ラジ、クァンタム車高調など 集めて組まれてゆく日々形になる

(^^)ワクワク

こうして寝不足が続くなか、FDはなかなか面白い仕様に仕上がった

車検取れ、ダイノ回してPFCセッティングが終わり、乗れるようになった

RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こうして寝不足が続くなか、FDはなかなか面白い仕様に仕上がった

車検取れ、ダイノ回してPFCセッティングが終わり、乗れるようになった

乗り始めの印象
・ドラポジセンター寄り、シフト位置が遠め、徐々に慣れた

・FDってスゲー軽く動く、少し踏んでダッシュ、旋回、軽いのでブレーキ効く、楽しい!!

・通常運転は慣れてきた、ゲート全開走行を!!
1速 ホイールスピンで即吹けきる(2秒位)
2速 ホイールスピンでまた即吹けきる(4秒位)
3速 ようやくタイヤ食い始める^^;

595RSじゃ食わなくてR1Rに替えました

・曲がりの限界ためす。カーブイン側に飛び込みそうになった。
→86の感覚でブレーキ残して曲げたら想像以上に曲がり過ぎた(^^ゞ

RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このFDで岡国走りに行きました

楽しかったですねー😁

RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その後の車検を期に赤の5型RSボディを入手し箱替え

RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

タービンをT45Sのエアポンプ付き仕様に変更(タービンキット同士の物々交換^^;)

ブレーキが大きくなり剛性感・加減速のバランスが良くなり、より楽しくなった

仕事が忙しくなりスポーツ走行にも行けず、純正部品を買って交換していくレストア状態になりました

そして昔からの乗りたかった911へとシフトしたのでした

RX-7のFD3S・ロータリー・911に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

FD3S、86とは違った楽しい車でした
ロータリー乗りになれたこと、いい経験になりました

未だにロータリーの排気音やオイルの焼ける独特の匂いに振り返ることがあります

寂しさは感じますが後悔はありません

997が新しいワクワクで満たしてくれています

マツダ RX-7 FD3S 後期16,796件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

2日はスーパーオートバックスでサスペンションのカートリッジを交換して(左前だけ固着して交換できずまた後日😣)、3日はマツダDでオイルとかプラグとかを交換し...

  • thumb_up 139
  • comment 7
2025/10/04 22:56
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

大変ご無沙汰です、ひろさんFCはまた点火で少々ハマりましたが原因が判明して快調になり納車できました🎉負荷がかかっていた時にうまく火が飛んでいなかったかも、...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/10/04 21:32
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます🙇本日はマツダファンフェスタ2025FUJIへ行ってきました💨朝は6:30くらいに到着してこの辺で...

  • thumb_up 97
  • comment 7
2025/10/04 20:46
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊この土日は予報どうり☔️雨ですね💦😅天気☀️が良ければお出かけする予定だったのに〜😂そこで、こんな時にでも室内で出来ることがありました...

  • thumb_up 103
  • comment 30
2025/10/04 19:37
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

無事に我家に帰ってきました。約1年!洗車してガレージに停車。部品だけ買って1年経ってやっとボンネットダンパーも付けました。また、コツコツと色々直さないと…

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/10/04 15:03
RX-7

RX-7

皆さま、おはようございます!私、またまたハンドルを買ってしまいました😅💦画像はレイジさんがウチに来てくれた時のです😊。じゃん!326Powerさんの『ラリ...

  • thumb_up 141
  • comment 16
2025/10/04 11:25
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

2人で楽しい時間を満喫☺️走るって良いですね(๑>◡<๑)最高の気分転換になりました✨前みたいにたくさんは無理だけどたまには2人にとってこの時間も大切(●...

  • thumb_up 92
  • comment 3
2025/10/04 09:45
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

オメガG115W50鉱物油オススメ🎵13年使ってますその前まではトラストF2の15W50でしたオメガG1オススメします🎵今はずーとオメガG115W50ロー...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/10/03 23:13
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

借り物ホイールからボルクにモドリ借り物ペガソも中々良かったけどシャコタンに取り憑かれてるので乗る気も起きなかった十分に低いんだけども...ツラも出したから...

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/10/03 23:06

おすすめ記事