Bクラスのメルセデス・ベンツ・ヤナセ・GLB・車検・冬準備に関するカスタム事例
2025年11月20日 22時58分
まいどご覧いただき、まことにありがとうございます🙌
丸の内イルミも始まって、いよいよ年末ムードが出てきます🎄🎅
ネタが溢れているので投稿頻度だけ高くなってしまっております😦💦
246Bクラスが車検のため、㈱ヤナセ多摩支店へ出して来ました。
トプ画は今回の代車、GLB180
車検費用のうち、法定費用は本来立て替えはダメなので、現金先払いが基本となります。
知り合いのクルマ屋さんとかだと、終わった後に法定費用+整備代金全額払うというパターンもありますが、本来はこのパターンが正しいそうです🤑
先に出てきた概算見積もりはこんな感じです
📄
点検整備基本料+オイル、エレメント、ワイパーブレードやらなんやら🤑
担当サービスアドバイザー氏と取捨選択し、こちらからの追加要望も入れると同じ位の金額になる見込み🙄
車両本体の時価額超えてます🤭
今年もAMG PerformanceTourの季節がやって来ました🚗〰️💨
生憎仕事で行けませんが😦
私のCLSに無いものが付いてます😑
降りる時にベンツマーク踏んづけるのなんとなくイヤなので、習近payの顔でも写るようにしたほうが良いのでは😁
残念なところはここ。
先代と同じく、Aクラスファミリーはドアサッシュ裏がボディカラーむき出し😑
先代は300万〜でしたが、現行車は500万以上するのだから、フルトリムにすべし。
ライバルの現行BMW2シリーズ・アクティブツアラーはフルトリムです‥
パタゴニアレッドのボディカラーは目立ちます🙌
そして最後はうらぶれた茨城の片田舎、龍ケ崎市のシャッター通りと品川ナンバーで☝️
車検上がりは来週の予定です。
そしてレジアスエースは明日上がりの予定🔧
ネタが多くて大変です😦💦
それではみなさんごきげんよう🌚
