NV350キャラバンのスピーカー交換&デットニングに関するカスタム事例
2025年08月24日 18時56分
2024年11月 NV350キャラバンライダー購入を機にCARTUNEを始めてみました。 バイクレースをやってたので200系ハイエース15年、100系ハイエース2年、E24キャラバン6年とずっとワンボックス乗ってます。 過去にディーラーメカを経て、現在仕事はバイクカスタム屋みたいなのをちょっとだけやってます。機械加工、溶接等ほとんどやれます。 投稿に関してはカスタムメインで行こうと思ってます。 同機種、興味ある方相互フォローよろしくお願いします。
フロントドアのデッドニングとスピーカー交換をしました。
デッドニングは音質向上の意味もありますが、自分の場合はドアの閉めた時の安っぽい音を何とかしたくて施工した感じになります。
ドア内側に制振シートを貼り付けていきます。
ローラーで圧着していきます。
スピーカー裏には吸音スポンジを貼ります。
気休めですが多少効果はあるのかな。
スピーカーはカロッツエリアの安っすいやつです。
土台も付属品のまま。スピーカー外周にエプトシーラーを貼り付けてます。
気密性を高めるため、穴を全部塞ぎます。
ビニールは全部剥がしました。
ブチルテープを取るのがとても嫌だった。😂
ドアの開閉音の違い。
運転席 施工済み
助手席 未施工
かなり変わりました。