ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例

2024年04月30日 06時52分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「120km で走ると フロントが浮いちゃう感じになるんですけど😣」

「そんなわけないだろう 風洞実験では、、、、」

そんな会話が何度もあっただろうなぁ

そう 、風洞実験と実際に走らせるには
車の挙動が違っちゃう

風洞実験では 現実とは違う数値が出てしまうのです

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「風洞実験の罠」

30系のヴェルファイアの場合 なの だけども

ボンネットの先の丸み
ここは リフトフォースを起こしてしまっている

フロントのグリルに当たった 風
その空気の流れは
上に逃げるのだけども

風洞実験では
風を送り込んでいるので
上に逃げる 流れを
押して
ボディに沿うように空気が流れる

でも実際には

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

止まっている空気の中を車が走っているので

実際は 上の 図のような空気の流れが

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

動き出した空気の流れは
周りの空気を引っ張る
以前 説明しました

そうなると
ボンネットの先に 負圧が発生する

その負圧に空気が引っ張られるので

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ボンネットから離れたところで
空気が曲がる

空気が曲がるということは
遠心力によって外側に力が
発生しているのだけども

この力の発生した空気の流れ
とボンネットの間には 負圧が
この力に ボンネットの先が引っ張られるのです

そのため ボンネットには
真上に力が発生する

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

「風洞実験では逆の結果が出てしまう」

空洞実験では空気の粘性によって
逆の結果が

空気は粘性によって物体にまとわりつくように流れるのだけども

以前 紹介した磁石の丸い玉

この丸い玉をはじくと
後ろの丸い部分で U ターンして
下の部分では前方に丸い玉が移動する

前向きに力が発生するのです

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これを90度回転させてみると

上に移動した丸い磁石は
下向きに移動しますよね

下側に力が発生している

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

つまりどういうことかと言うと

風洞実験では
フロントから上に上がった空気
その空気は前から押されるので

ボディに沿うように流れる

そして空気の粘性によって
表面にひっつく力は維持できているので

上に流れた空気は
ボンネットの先の丸みで U ターンするような力が生まれ

ボンネットの先にダウンフォースを起こす

風洞実験では
下向きの力が発生するのです

また、SIRAKOBATO、、匠な話術で俺たちを騙そうとしているんだな

と、お思いのあなたに

参考になる動画を見つけたので
ちょっと見てください

https://youtu.be/tu2EJs5LTrk?si=nqsYVdaw2QAf7_YM

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

この動画の説明では
「風洞実験の罠」
に気づいていないのだけども

通常 翼が進む場合
前側の丸い部分には空気の粘性によって
コアンダ 効果が発生し
上の図のような向きの力が

でも 風洞実験 のように
風を当ててしまうと

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

翼の前側での丸みによって

説明した
U ターンするような力が発生し

翼の前方を
下側に押すのです

ですので 動画で前側を丸くした場合

下向きに 方向が向いてしまう

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

この風洞実験の罠

40系のヴェルファイアでは解決していて

それは このフロントのデザイン

ボンネットの先が角ばったようなデザイン

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

このボンネットの先が角ばった
デザインによって

風洞実験では間違った 数値が出てしまう

フロント側のアップフォースを起こす 空気の流れを

横に流すことにより

フロント側を安定させているのです

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

えー 俺の車ダメじゃん
「風洞実験の罠」にはまってしまってる

とがっかりしたあなた

大丈夫ですよ

この風洞実験の罠
アルミテープによって解決します

フロントの風の当たる部分
その辺りにアルミテープを貼ると
大体は解決できる

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

このフロントで弾かれる 空気

実際に車が走行すると
フロントで空気が弾かれて
結果的に フロントにアップフォースを生み出してしまう

この空気の流れは
フロント側の静電気による
空気の渦によって
空気の粘性が喪失し
余計に弾かれてしまうのだけども

アルミテープによって
静電気を放出し
この空気の渦を減少させると

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

空気の粘性が復活し

ボディに沿うように流れるようになる

そのため 負圧によって
真上に力が発生していた
フロントのグリルの先

今度はコアンダ効果によって
斜め前方に力の発生の向きが変わる

つまり
風洞実験の結果に近くなるのです

間違った数値を改善することができる

ヴェルファイアのSIRAKOBATO超理論・風洞実験・リフトフォース・空力・アルミテープに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ん、、、、、

まだ、なんか書こうと思ってたけど
なんか ど忘れしちゃいました😅

ちょっと疲れちゃったのかな🤔

まあどんな車でもなんだけど

ボンネットの先の裏側
ここにアルミテープを貼ると

かなり空力が改善します

ただ貼るだけではなく
「SIRAKOBATO形」
に切って折って貼るのが良いのだけども

検索して 作り方
探してみてください

トヨタ ヴェルファイア AGH30W36,542件 のカスタム事例をチェックする

ヴェルファイアのカスタム事例

ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

6月初めに会社のメンバーでBBQした帰り…その日は幹事なので皆の送迎予定で呑む予定は無かったけど…皆さんの口車に乗せられ☺🍻代行呼べばいいーじゃんと言われ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/31 22:35
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

7月最後の仕事終わり。台風が来るのか風が少し涼しい🤏明日は雨だから室内清掃のみをバッチリ👍洗車したかったけど我慢やねwやっぱりグリル変えると厳ついね😎清掃...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/31 20:40
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

本日はマフラーカッターの中を黒く塗りました✌️クロスで汚れを取ってシリコンオフで脱脂その後きちんと養生beforeダミーの穴がバレバレでカッコ悪いですねa...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/07/31 19:57
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

この茶色の軽自動車ずっと一緒でしたが15回くらい車線変更して、最後は随分後ろに鎮座されてました。なんなんだろう(笑)

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/07/31 19:34
ヴェルファイア

ヴェルファイア

明日、嫁さんの実家に帰省する為、愛車にドーピング⛽帰って愛車と嫁さんの車洗車して汗だく☀️

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/31 19:29
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

青空気持ちいいねー♪

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/07/31 15:08
ヴェルファイア ATH20W

ヴェルファイア ATH20W

R7.7/30走行距離・94272km・CVTオイル交換・リアデフオイル交換トヨペット石橋店走行距離・94277km・NGKプラグ交換

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/31 06:35
ヴェルファイア TAHA45W

ヴェルファイア TAHA45W

納車2日目で慣らし運転今日は約300km走行納車されたら実感出てきました青森県深浦の観光スポット十二湖。ロイヤルグリーンに見えるのは青天時だけらしい👍

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/07/30 21:45

おすすめ記事