RX-8のDIY・LED取付・シーケンシャルウインカー・VELENOに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のDIY・LED取付・シーケンシャルウインカー・VELENOに関するカスタム事例

RX-8のDIY・LED取付・シーケンシャルウインカー・VELENOに関するカスタム事例

2019年01月27日 23時40分

OKEのプロフィール画像
OKEマツダ RX-8 SE3P

OKE(オケ)です。 (。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ 嫁と息子2人と暮らす、30代男性です。仕事が変わった関係で教習所以来のMTを運転した所...長年眠っていたはずのMT乗りたい病が発病し、同時にスポーツカーに乗りたい病も合わせて発病ww 「(。>ω<。) アイヤーッ!! バッチリとスポーツカーに乗っちゃいました♪ ((-ω-。)(。-ω-))フルフル 周りにスポーツカーを理解してくれる人もかなり少ないのでオフ会等も参加して行きたいので、お気軽に絡んで下さい♪

RX-8のDIY・LED取付・シーケンシャルウインカー・VELENOに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

大好きなメーカー、VELENOさんからシーケンシャルウィンカーが改良されてリニューアルしました♪
v(。・ω・。)ィェィ♪

写真は私の愛車の後ろ姿です♪
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

実はテールランプとリアバンパーの隙間に流れるウィンカーのシリコンテープを仕込んであります♪
(*・ω・)bグッ

仕込むポイントはバンパー側に両面テープを付けずにテールランプ側に両面テープで貼り付ける事♪
(リアバンパー側に貼ってしまうと水が排出しにくくなってテールランプ水槽化を招きます…)
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

RX-8のDIY・LED取付・シーケンシャルウインカー・VELENOに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

後はシッカリと切り口をコーキングする事ですね♪
c⌒っ*゚∀゚)φ メモメモ...

改良以前との違いを少しご説明。
①LEDチップの数が増えて特許技術導入により、明るくなった&ツブツブが無くなった♪

②長さが30cmと60cmから選べたが、改良後は60cmのみになり短く切る必要が出てきた

③説明書を見ても発光方向が解らなくなった…

1つ1つ追っていきましょう♪
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

①に関しては確かに圧倒的にツブツブが無くなりました。
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

感覚としてはヌルヌル動くイメージです♪
ォオー!!(゚д゚屮)屮

もともと30cmのシーケンシャルウィンカーを使っていたので、新シーケンシャルウィンカーは切って使っています。
φ(゚Д゚ )フムフム…

そのもとの長さを光が流れきるスピードに調整されているのでしょう。流れる速度が早くなりましたww
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!

まぁ、元々流れる速度が加速するタイプのシーケンシャルウィンカーですが、キビキビかつヌルヌル動くと言う説明になりますww
(自分で書いてても適切な表現か、わかりませんがww)
┐(´∀`)┌ヤレヤレ 

光量も増していると思います。
(´∀`)bグッ!!

RX-8のDIY・LED取付・シーケンシャルウインカー・VELENOに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみに写真に写っている左テールランプが改良前・右テールランプが改良後になります。
(写真1枚目では上が旧型、下が改良後の新型です♪)
( ゚д゚)ウム

RX-8のDIY・LED取付・シーケンシャルウインカー・VELENOに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

どちらの写真もツブツブが無くなっているのがわかりますかね?
o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ

次に②に関して。
今までは長さが選べたので自分でシーケンシャルウィンカーを切る必要が無かったので、浸水の可能性は低かったのですが、改良後は長さが選べません。
(ノ∀`)アチャー

自分でコーキング処理をしなくてはならないので、ご注意が必要です…
((-ω-。)(。-ω-))フルフル

まぁ、必要な長さまでシッカリと流し切る事ができるので、見た目は良くなりますが、私の場合、素人防水処理なので若干不安が残ります…
(´Д⊂グスン

コツは説明書に載ってますがシリコンテープは少し長めに切った上で、中のLEDテープは(引っ張り出して)少し短めに切る。その後、元の状態に戻すと防水処理しやすいそうです♪
φ(。_。*)メモメモ

私の場合、切り終わってから気付きましたけどね…
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚)

RX-8のDIY・LED取付・シーケンシャルウインカー・VELENOに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後に③つ目♪
щ(゚д゚щ)カモーン

これは改善した方が良いと思います。
以前はLEDチップの発行方向が明記されていてわかりやすかったのですが、改良後はLEDチップの発行方向が何処にも書いていないのです…
((-ω-。)(。-ω-))フルフル

ペライチの紙でもいいからこの後、購入するお客様の為にも改良して欲しいと思います。
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

正直、パッと見てもどちらの面も明るく発光しているように見えてしまうんですよね…
(ノ∀`)アチャー

正解はシリコンチューブ内のLEDテープがどちらかの端に寄っていると思います。
( ゚д゚)ウム

シリコンテープの隙間が広い方に向けてLEDは発光しているので、貼り付け向きを間違えてしまうと
『思ったより明るくない…むしろ暗い…』
となってしまうと思われます…
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

折角の良い商品なのに使い方を間違えて悪評を得てしまっては勿体ない…
(´Д⊂グスン

ここは、絶対に改良すべき点だと思います。
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

総評としては事前準備をシッカリ行い、使い方を間違えなければ間違いなく良い商品です♪
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

VELENOさんにはこれからも良い商品を作り続けて欲しいと思います♪
。+゚ヨロシクデス。+゚|ω・`o)ノ

マツダ RX-8 SE3P41,692件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

納車前に見つけて購入したWORKT5R履けるかわからなかったけど、とりあえず買う。履けるからじゃなくコレを履く。リヤのサイズは9.5J+2518インチフロ...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/10/12 07:11
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

この度エイトを降りる事になりました🥹エイトはお金はかかるけどそれだけめちゃくちゃ楽しい車ってことを知ることができ、3年程ですが凄く楽しかったのでめちゃくち...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/11 23:50
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

こちらの8で県外に出たことがなかったのですが愛知県まで新東名を走ってきました120km制限区間でアクセルをベタ踏みすると2速でレブリミットまで回して警告音...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/11 22:45
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

3台目の車(サードカー?)の居心地が良すぎて月3回ぐらいしか乗れてない😔

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/11 22:11
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

こんばんは!届きました😁オークションで落札した、強化クラッチペダル😃エイトのクラッチペダル、根本が折れるって持病があります。それを防止するペダル。有名ショ...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/10/11 19:57
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

皆様お久しぶりです!いつもお世話になります!プライベートで色々ごたついてましてカーチューンどころかSNS自体をしばらくお休みしていたマツダ車オーナーです😇...

  • thumb_up 86
  • comment 6
2025/10/11 19:08
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

今回のお題で今回のお題はピッタシ👍フロントは12jの−3435-18-265リアが13j−64の30-18-315宮城では珍しい8君のロケバニ仕様に極太タ...

  • thumb_up 218
  • comment 0
2025/10/11 08:50
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

マッドフラップ付けましたホイール交換しました

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/11 03:12
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

今朝はいつもより1時間遅く家を出たので空いた時間でモニター取付この隙間に無理くり設置してたんですが平面じゃないから安定しなかったのをバモスみたいにベースプ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/10 20:01

おすすめ記事