その他のKATANA・SUZUKIに関するカスタム事例
2020年08月03日 19時22分
ツーリング中にクラッチワイヤーが切れました。
走行中じゃなかったのが幸い。
劣化に加えて負荷のかかり過ぎる取り回しかと。
レッカー先に偶然1100用の部品があり即修理。
ツーリングも続行出来ました。
こんな1日も楽しかったと思えます。
無事ですから。
運の良さに感謝。
2020年08月03日 19時22分
ツーリング中にクラッチワイヤーが切れました。
走行中じゃなかったのが幸い。
劣化に加えて負荷のかかり過ぎる取り回しかと。
レッカー先に偶然1100用の部品があり即修理。
ツーリングも続行出来ました。
こんな1日も楽しかったと思えます。
無事ですから。
運の良さに感謝。
車じゃないけど,生存報告します目玉目立たないからブラックアウトするぅ端折りまくっていきなり完成👏歩行者にはよく見えるようになった👀以上‼️ヴォクは…どうし...
前々から来たいと思いながら来ていなかった月島埠頭のフィッシャリーズテラス。タラタラしてると土砂降りに遭いそうなのでオープン一番乗り。マグロ丼オプション:サ...