その他のワンオフマフラー・チタン溶接・かちあげマフラー・千葉県・格安に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のワンオフマフラー・チタン溶接・かちあげマフラー・千葉県・格安に関するカスタム事例

その他のワンオフマフラー・チタン溶接・かちあげマフラー・千葉県・格安に関するカスタム事例

2023年02月09日 21時14分

JUN01のプロフィール画像
JUN01ホンダ その他

左ハンドル好き😁MT車も好き❗遊びもお酒もバイクも好き☀️🎶🍺🎶🏍️🎶 車に携わる仕事をしています🚗 通勤快速車なんでライトな弄りですが宜しくお願いします‼️

その他のワンオフマフラー・チタン溶接・かちあげマフラー・千葉県・格安に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はエキパイ加工に市原の飛翔製作所さんへお邪魔しました😉

↑加工後のafter画像です😍

モリワキのチタンフルエキが入っていますが、モリワキエキパイは角度があまり付いてなく、ノーマルに近い角度になっています。

集合部直後切断溶接でのカチアゲ加工です😁
現在サイレンサーはLCIのロングの方です

その他のワンオフマフラー・チタン溶接・かちあげマフラー・千葉県・格安に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらが加工前です!

サイレンサー手前に10度変換アダプターをかませてサイレンサーエンドを持ち上げていますが、繋ぎ目とエキパイの間延びした感じと途中からの角度変更の不自然さが気になっていました😱

バックステップ下の隙間が大きいのも気になります…

その他のワンオフマフラー・チタン溶接・かちあげマフラー・千葉県・格安に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

集合部から後ろのエキパイを溶接部から剥がした画像です😉
一本ものではなく差し込み後に溶接されていました😅

その他のワンオフマフラー・チタン溶接・かちあげマフラー・千葉県・格安に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

持ち込む前まではパイプの中間をカットして角度調整するのかと思ってましたが…

モリワキエキパイは集合部直後の部分は差し込みになっていて、差し込み部分に溶接が施されているようでした😲

一度溶接部分を剥がして被さってる方のパイプを希望の角度にあわせてカット✂️
そのままだと内部で差し込み側のパイプが被さってるパイプに干渉するので、差し込み側パイプ下部を斜めにカットし角度調整をしてもらいました🔧
角度で言うと20度ちょっとですかね⁉️

元々の溶接を剥がし角度調整後の再溶接ですので切った張った感も無く自然な感じの仕上がりです♥

ワンオフならではの現物合わせで微調整しながら作成です(^^)

流石プロ😅

その他のワンオフマフラー・チタン溶接・かちあげマフラー・千葉県・格安に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バックステップ入ってるのでもう少し上げられますが、リアカウルと平行ちょい上になるくらいの角度⤴️⤴️
派手なカチアゲにはしませんでした😁

ロングサイレンサー入れても、ウインカー排気干渉無しの高さです💨

ステップ下のクリアランスも多少多目に取り、ワンオフならではの自分的理想の角度です✨

サイレンサーの高さが変わった分、サイレンサーバンド位置が加工前より後方にずれているのが分かりますでしょうか?

今回も興味ない方が見ても気付かない⁉️自己満チューンです😅

加工をお願いしたのが↓業者さんです。

初めての利用でしたが、細かい要望にも対応していただき作業中ずっと見させて頂きました😆🎶

その他のワンオフマフラー・チタン溶接・かちあげマフラー・千葉県・格安に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

許可を頂いたので…

飛翔製作所様

今回の作業は所要時間2時間程

エキパイ溶接剥がし、カット、溶接、エキパイ取付けステー長さ調整切断穴開け加工

料金は税込16000円と格安で作業してもらいました💰️
ありがとうございました😉👍️🎶

普段忙しいらしいので要予約😃💦
千葉県在住の方はオススメです😉

ホンダ その他10,795件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

久々のz50jゴリラこだわりのタケガワわかる人には分かるレア部品バイクもローダウンローダウンチューブモンキー用に購入したが、なんとなく組みました🐒サフまで...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/05 18:52
その他

その他

久しぶり動かした悪魔のカブ!!(笑)実は~サイコーに楽しいヤツになってた!!(笑)先月~ハンターカブのハマを強奪!!(笑)124ccのエンジンも強奪!!(...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/05 17:04
その他

その他

久しぶりに朝活しています。😀

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/05 07:12
その他

その他

燃費タンクキャップをキーレス化した普段は見えないんだけど

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/02 13:03
その他

その他

ボアアップしてから1000キロ突破2年半くらいですかな。壊れずに走れて良かった

  • thumb_up 71
  • comment 3
2025/10/02 07:59
その他

その他

皆さんお久しぶりです〜(^^)最近決算期っちゅう事もあってバタついてたんですけどなんとか乗り切ったんで久々に単車出してたんですけど、やっぱバッテリーが逝っ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/09/30 13:47
その他

その他

お疲れ様です。昨日はなんか寝れないまま朝になってしまって……天気も良いのでバイク引っ張り出しました。夏の暑さから乗る機会が激減しましたが、とりあえず調子は...

  • thumb_up 164
  • comment 0
2025/09/29 12:01
その他

その他

SLOC会長より打診があったので、初のイベントへ参加の為出発奥地へGO道路工事で反対車線を逆走してるから変な感じ🤣到着こちらもお初のとこ三次もののけミュー...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/09/29 11:05
その他

その他

朝から山形経由宮城の蔵王のお釜まで紅葉にはまだはやかった🤣でも頂上は結構寒かった😨帰りは福島経由で400㌔オーバー

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/09/27 21:36

おすすめ記事