コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例

2025年05月24日 20時27分

ムー太郎(okinawa・再生堂)のプロフィール画像
ムー太郎(okinawa・再生堂)ダイハツ コペン L880K

一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまお疲れ様です。。前回と似た感じの写真ですが、若干上から目線です。

どうでしょう。このコペン。。廻りと同化してる感(笑)建物アスファルトの迷彩的な。。ハヤシのホイールで存在をアピールしてますが、ぶつけられても仕方ない。色変えしてから側面からの飛び出し車両多くてですよ。。今日気付きました。「色か!」ってね。(笑)

さて!長文おじさんの再生レポートの続きになります。どうぞめんどくさい方はスルーでお願いします。職人不足から、是非若いクルマ好きの方、旧車好きの方閲覧下さい。ムー太郎おじさんの仕事をここに残して置きます。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左側アウターサイドシルからのココ。センターピラー下部側です。
目視からもう、いかりや長介状態(ダメだこりゃ)です。。💧この時点でわかっちゃうんです。。。何が?って?。最悪インナー側の状態です。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

パテで形成したつもりかもしれませんが、もうラインがめちゃくちゃです。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

サンディングによりパテを剥離ましたが、予想通りのぱち当て。旧車と言われるクルマって所詮鉄の箱ですから、錆びない訳では無いですが、異常なのですよ。
はい。自身言う、ぱち当てでこうなります。前回の職人さんには悪いですが、「あんたいい加減な仕事はするな!」です。
剥離したパテを見る限り、PPG社のパテ、仕上げはロックペイント社のパテ。ここ数年ってところですね。。しかも点付け溶接からのパテ施工って言う。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ココもね。。錆び穴隠しはやめましょう。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ぱち当て施工の末路。。さて!正しましょう。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

もう内部は想像出来てます。とりあえずこのラインで切開します。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

どこまで生きてるかサンディングしましたが、予想的中です。腹括ります!

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

気分変えてココやります。しっかりツラ決めて。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

かいつまんでますが、微調整からこんな感じから。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

内部はしっかり防錆処理してますよ。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

フル溶接からのサンディング。ツラ決めです。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

次行きますが、現状把握。フェンダーインナー下部の腐食、サイドシルインナーの腐食、原因は。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ココの施工です。アウターパネルにぱち当て施工されてましたが、インナー側は見てくれ優先の放置。タイヤの巻き上げる水滴やゴミがそのままインナーに入り込んだ結果だと思います。

コペンのオッサンの独り言・再生屋のお仕事。・迷彩色のコペン注意・腰痛おじさん・果てしない作業に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

切り込んだピラー下部の一部を接合、サンディングで本日の旧車再生レポートはおしまい。次回に続きます。

ここまで長文おじさんのレポートお付き合い頂き感謝します。そしていつも良いね👍も感謝!コメントも感謝です!。が、すみません。。💧色々多忙な為コメント返しが上手く出来ません。タイミング合えばしっかり返します。また、コメントはしっかり閲覧し、感謝の気持ちです。ありがとうございます。
フォローも凄く嬉しいです。感謝。。

皆さま良い週末をお過ごしくださいませ。

ダイハツ コペン L880K49,199件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

応募投稿にてコメント不要ですよ🙇‍♂️😊

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/11/21 21:59
コペン LA400K

コペン LA400K

カッコカワイイおしり🍑

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/21 21:38
コペン LA400K

コペン LA400K

とりあえず落としたりして、キズが入ったら嫌なんで、シリコンのカバーを買いました!ダイハツのマークが見える感じ!てか、ダイハツはスマートキーが1個なんですね...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/11/21 21:15
コペン L880K

コペン L880K

連投すみません🙇‍♂️コペンでも2025年ベストショット🤣🤣2号に乗り換えI年半😊走行距離は乗り換えてから2万キロを超えました😵ボッチ休日になるとコペンで...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/21 21:06
コペン L880K

コペン L880K

あまりないバックショット🍑この度お友達が長年持っていたR32を手放しました😂このRがあったからこそ僕たちは出逢ったので凄く寂しいです😭エンジンもニスモだっ...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2025/11/21 20:46
コペン L880K

コペン L880K

気温が下がってきてモミジが赤くなってきました🍁銀杏とモミジと車が同時に撮れる所はなかなか見当たらん☹️

  • thumb_up 52
  • comment 3
2025/11/21 20:38
コペン L880K

コペン L880K

連休中にイベントあるから給油と洗車しといた♪

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/11/21 20:20
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは🌠金曜日お疲れ様です😊このロケーションの編集も終盤に😌また来年も行きたい場所に🍂✨✨撮って帰ってから見ると意外にも映えている画になっていたりする...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/11/21 20:13
コペン L880K

コペン L880K

カッコかわいいと言えばやっぱこの娘🚙😊正面からは、くまモンにそっくり😂007ボンドは2度死ぬ🎬のロケ地から🫡✨

  • thumb_up 89
  • comment 7
2025/11/21 19:46

おすすめ記事